東京パラリンピックの閉会式は終わったが、
まだ東京パラリンピックそのものは終わってはいない。
家に帰るまでが遠足なのと一緒で
各国選手達がちゃんと国許に無事帰れるまでが東京パラリンピックである😳🙏✨✨。
オリンピック、パラリンピック共に
本当に関係者皆さま薄氷を履む思いで運営なさり、
大事故なく終えれた事は本当に良かったことである😞👌🎵。
ただただ国民の一人として感謝感謝だ🙏💕✨✨。
ってかまぁ、、、、
無事に終えれるとは最初っから思ってたけどね😁👌。
我が日本はそれくらいのことはできる国である👍。
まぁとにかくスポーツは感動の玉手箱、
ましてやオリンピック、パラリンピックなどはもうね、心の震えも止まらんわ😆👍✨✨。
さて今回のことで
一般の市民の方はともかく、
テレビなどの公衆の面前で「オリパラは中止にしろ」などと言った知識人やら政治家やら演出家の事は
オレは一生相手にする事はないだろう😁。
生理的に受け付けないわ、、、
テレビで顔も見たくない。
あ、いや、いかん、、、
「違い」を乗り越えて共生する事が大事だったんだ😁💦💦。
まぁ何だかんだ言って
長い歴史を見れば
歩みはほんの少しづつすぎるけども
世界は優しい社会になりつつは、ある、、。
恥ずかしながら今回のパラリンピックでオレは知ったのだが
世界中の人口の15%の人が何らかの障害を抱えているという😳。
(まぁ、そうか、オレも生まれつき左目見えないしね😅。こういう小さいのも入れば15%行くのか、、)
要は、
この15%の方々と、女子供が安心して「よく寝て、よく食べ、よく働ける」社会を作れれば
だいぶ良い世の中になるよっていう事だわね😙👌。
ま、
イマジン オール ザ ピーポー って事で😁🙏✨✨。
それにしても、
パラリンピックも中国はめちゃくちゃ強かったなぁ😆💦💦💦。
福祉の充実というより、、
金あるんだろうなぁ、、、😳。
きっとすっげートレーニング施設がめちゃくちゃあるぞ、あれ😆。
〈お知らせ〉