オリンピックとは、
ある意味「火祭り」である。
古代ギリシャで行われてた
神様を讃える為にスポーツの祭典をする
ってのが原点で、
それをクーベルタンさんが復活させて、
みんなが心と体を鍛え、色んな国々と交流して、
んでもってこの4年に1回だけは、
敵対してる国々もまず武器を置いて
世界の平和を目指すっていうのが
このオリンピックの主旨でだ。
神様を讃えるためにスポーツを捧げるんだから
ま、オリンピックってのは
見方によっちゃゴリゴリの完全に宗教的行事だ😁。
いわゆるワールドカップや世界選手権(同じ意味か、、。)
のような《運動会》とは
おんなじ様な事はやっていても
実はまるで性格が違う。
「いや、むしろ違ってていい!!
これは宗教的行事!
これらのすべての選手達のパフォーマンスは
すべて今、神様にお捧げしているもの〜✨✨✨✨!!」
としてオリンピックを拝見すると、
観ている方が一気に厳かな気持ちになって
「うおー、ギリシャの神様たち、見てますかー??」
と、オレなんかはテンションがダダ上がりする😁👍。
そう、宗教的行事なので、
この超現代社会の21世紀なのに、
あんな風にわざわざギリシャで
太陽の光を集めて火を起こし、
走って開催都市に運んでいくんだ。
これを「火祭り」と呼ばずして何という😆🔥🙏??
とにかく情念の篭り方のレベルが
他の世界選手権などとはその点で全然で違う。
そんな情念のこもったお祭りだから、
簡単に はい延期、、とかできないのである。
だって閏年に1回の神々に捧げる火祭りなんだもん😳🙏🔥。
だから何としてもこの平和を祈る火祭りは死守しなければならない。
さて、今回問題になっているのは
「見えない敵と戦っている」からだが、
見えない敵といえば、、、
思い出すのは 放射能だ。
放射能はそら恐ろしい見えざる敵だが、
一応、、
あの様に危険地域を囲えば
安全なのは証明済み、となっている。
だから見えない敵だからと言って
それだけでビビる必要はない。
(だからと言って今の福島その他の状況はあり得ない😢💧!!
オレが生まれてない間にあんな中途半端なもんを作りやがって!)
が、今回は、
見えざる敵で、しかも人に感染る、、
ってのが更なる問題だ、と言われている。
まぁ確かに、、、
世界中からお客様を呼ぶにあたり、
まずは外国から日本に来ても
絶対にうつりませんよ!!
と、我が日本国は
安全を世界中に担保しなければならない。
これが絶対条件だ。
要は、
日本国民1億2000万人が
みんなシロなら大丈夫👌、
(考え方によっちゃ、、、
たったの1億2000万人だ。
んなら検査して全員毎日消毒すりゃあいい😁👍)
そして
世界中がゴリゴリのパンデミックであっても、
日本に入ってくる外国人の方々が
全員シロなら大丈夫 という事だ。
会場、宿泊地、交通網、少なくとも行動範囲に
クロが居なければ、
これなら
東京オリンピック2020はできる👌😁。
まとめると、、、、
①1億2000万人がみんなシロなら大丈夫。
そして入ってくる外国人達がシロなら大丈夫。
あるいは水際でブロックできれば可能。
これならやれる。
②もしたとえ国内に10万人感染者がいたとしても、
それらの感染者を地域隔離、自宅隔離にして
残りの1億1990万人が無事、
そして入ってくる外国人達がシロ。
これならやれる。
③先ほどの②を前提にして、
とにかく入ってくる外国人でクロを一人も出さないことが大事。
途中発症してクロになってしまった場合も想定して防衛ラインは二重三重に。
そしてもちろん日本人観客、ボランティアの防衛ラインもきっちりする。
これができるなら、
これならやれる。
④先ほどの②③が前提で、
さらに外国人の国内移動ルートは超ーーーー限定にする。
会場、宿泊地、交通網、
少なくとも行動範囲にクロが居なければ、出なければ大丈夫。
これならやれる。
今回のオリンピック関連での
外国人入国予想は4000万人。
そして日本人のオリンピック観客予想数は
1000万人と言われている。
ま、、、、
たったの5000万人だ、
何とかなるのではww?
ましてや我が日本は、
外から入ってくるルートは空からか、海からしかない。
大陸から地続きでくるヤツも居ないし、
ましてや穴掘って地中からくるヤツも居ない。
たったの二択だ。
100年ごとにやってくるパンデミック、
歴史的には一応、封じてきたとされている。
ペスト、コレラ、スペイン風邪、
知恵や科学を使って一応どれも克服はしているが、、
まぁ、、要は、コロナちゃんとの知恵比べだ。
オレは「人類が新型コロナに勝利する!!」
なんて言い回しは好きじゃない。
それこそ「勝つ」ってのは、、
自然界に対する傲りに思える。
でも、、
「克つ」という字を使うなら
まぁ、、ちょっといい感じ(笑)。
これらのこと、
我が日本が できうるならば
まぁまぁ評価されるだろうけどね〜😁。
チャレンジする価値はある。
100年前のスペイン風邪の時代だったら無理だったけど、
令和の日本なら 不可能ではないのかもよ。
そもそも、、、
スポーツというのは、
チャレンジ そのもの、だ。
チャレンジが ある意味 本質でもある
《スポーツ》。
そのスポーツの祭典がオリンピックなんだから、
世界のみんなでチャレンジするってのも、
結構カッコいいとも思うけどね。
(今回、このコロナで亡くなってしまった方々、
そしてそのご家族や友人の方々、
心より心よりお悔やみ申し上げます😢🙏💧💧。
悔しいです、本当に、、、😢)