毎年恒例 ナントカ中学校訪問す^_^:。 | まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

玉川学園の秘密兵器と言われて久しい(?)名も無きテノールのその日常。


四年連続で


今年も横浜市 ナントカ中学校の一年生のみんなに



お話させていただきにあがりました^_^👌。




色んな職業の大人の皆さんに
社会勉強として色んなお話を伺って
これからの将来への参考にしようという
とってもとっても良い企画である👌。





まあね、


自分がこういう企画に相応しいかは何とも言えないんですけども(笑)


まぁ


色んなオトナがいるんだよっていう事で
許して頂こうと ^_^:。



まぁ中学一年生のみんなからすれば


どんな真面目そうなお堅い人が来るかと思いきや




いつものアジトでの出で立ちのこんな感じの
おじさんですから



(ま、今日もだいたいこんなよ^_^:。)



さぞ

戸惑いもあったろうとww。



これまた恒例の職業当てクイズでも


整体師であり声楽家とは当たるはずもなく
(今年は 「まさかの無職??」とは言われなかったがww)


職業当てクイズ時間ギリギリで正解 させ(笑)


その後各種質疑応答にお答えする👍。



これまた恒例の最後のお歌のプレゼントでは



さすがにトゥーランドットもいい加減に飽きたので(怒られる、、、(//∇//))


つれない心 (カタリ カタリ)と
アダムの ノエルを ピアノ弾き語りで🎼🎶。







まぁきっと 


んな近距離で サッカーのユニフォーム着たエプロンしてるヒゲのおじさんが
ピアノ弾き語りでゴリゴリのカンツォーネを歌うのを聴く機会など もう無いと思うので

これで良いのだ   と^_^:👌🎼🎶。


何か感じてくれればね、充分です👍✨✨✨。



今年のみんなは 整体師としてのオレよりも


声楽家としてのオレに関心があったみたい。
(別にどっちでも構わん😊👌)


男子がバレー部君 サッカー部君  野球部君に
 柔道部君たち
女子はブラバンでクラリネットさんに
ダンス部さん 百人一首部さん 
そして野球部さんも!
(良いことだね、女子にも野球してほしいよ👍⚾️)




まぁ学校でも言ったけれど中学校一年生さん達に伝えたいことを補足すりゃあ



なるべく好きな目標を早く見つけた方が生きるのが楽、
じゃあ好きな事が今は見つからなくても 
とりあえず健康で性格が良ければ 将来は何だかんだ安泰👌、
そこで運の良さを自分で身につけれれば人生はさらに大丈夫😁👍。
男子は 若さに任せた無分別な色情に気をつけること、女性には絶対に優しく👍。
女子は基本的にはそのままでいい、
君達女子は基本的にはいつも正しいんだ😁👌💦。だから元々持っている慈悲心を大きくしていけば良い。

考え方 一つではこの日本は楽園でもあるが
いやいや沢山の罠も仕掛けてあれば
人でなし も山ほどいるので絶対に油断は大敵。
人間とは言えど、野生のジャングルに住んでいるのと  実は何ら変わりなし💧💧。
「生きている自分」だけを考えると
孤独で少し息がつまるので
「生かされてる自分」に気がついて
無理矢理で良いから 色んな人に ありがとうって
沢山言うこと。

明るく  強く  そして 優しく。




〈宣伝〉



⭐️🎼12月21日 夕方
ISETANクリスマスコンサート🎼。