すべては動きの中で。 | まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

玉川学園の秘密兵器と言われて久しい(?)名も無きテノールのその日常。


夕方



せっかく来た大好きな信州を無理矢理にでも体感する為に
(このままではやっぱり今年も姫のプールに付き合うだけの信州松本になってしまう。ただただ流れるプールを何周もするばかりで、、、、回遊魚かっ(//∇//)!)



簡易ベンチを持ち出し、


滞在させていただいているお嫁さまのご実家の数メートル先にある用水路にかかった橋の上にそいつを置き


北アルプス(だと思うw)に向かってただ座る。



左から右に向かっては
橋の下を結構な勢いで清らかに流れる
豊かな用水路の水
{29CD1144-133D-45FA-B315-76EFBBAA044D}



そして正面には、
今が収穫期という枝豆畑の涼やかな風に
揺れるたわわな葉と、
夕方の雲に隠れた北アルプス(だと思うww)。
{C67FEAE9-23DD-4803-9EE3-812D65FF7798}


ただただ座って正面から風の流れを感じ、
椅子の下には川の流れの横切りを感じ、
まるで縦横に切り刻まれるかのようだ。



流れるプールのように排水口もないのに
川の水は立派に流れ


プロペラもないのに涼やかな風は
遠くの大木の枝も、近くの枝豆の葉も揺らし


モーターもないのに雲は西へと流れ行き



はるか地中にある太平洋プレートが動くおかげで、あの遠くの山々もそびえ立っているという。



すべては動きの中にある。



人間の健康も体内での色々な《流れ》が粛々と整然と流れることでキープされていく。


あぁもう、、、、



涼しくてねむ〜い(//∇//)。