さて今日は夜には27日夜本番の仮面舞踏会の最終通し稽古があり、
チームとしても大変順調なのではないかと、まぁ良い通しになったと思う。
もちろんオレ個人的にだけでも、細かいところいっぱいある訳だが、
まぁ今日の通しでは個人的なテーマを3つ持ってのぞんだ。
声の奥行き
歌詞
そして演技についてである。
3つのテーマ、それなりにまあまあだったとあとで録画を観ていて思ったが、
特に歌詞について、この通し稽古の前にあった軽い出来事がナニゲに効を奏してくれたのである。
出来事とは、
昼間のニュースで見たヤンキース田中将大投手の復帰当番の映像を見たことである(*^_^*)。
ケガから一応復帰してさっそく勝利したマー君、
本当に素晴らしいピッチャーだ。
まぁその努力たるや並みではないはずだが、
本当に誰もが認めるほど並みでは努力なはずだが、
それでも
狙ったとこにボールが行かないことがある(*^_^*)。
そうなのだ、
あのマー君でさえ狙ったコースが外れることがあるんだから、
オレなんて狙った歌詞が外れるなんてのは当たり前である。
物事を完璧にこなすなんてそんな甘いもんじゃない、
だからもう歌詞完璧に間違えないようにしようというのを、
心のどこかで、心のどこかで今日はやめてみた(^^:)。
もちろん例えば歌わずに電車の中で暗唱したりとかでは完璧を目指すし、完璧にできてたりはするが、
いざ歌ったらそんなには甘くない(≧ω≦)。
だから精一杯間違えないように歌うけれども、たとえコースが外れてもまぁいいかな、といい意味で開き直ったら、
かえってスムーズだったりする感覚を得れたのであった。
開き直りも塩梅によっちゃあ大事でね…
本番は絶対不測の事態は起こるだろうし、
努力はするけど、本番で努力しすぎるのはやめようかな~、
なんて(≧ω≦)。
それでなくったって
本番はやらなきゃならんこといっぱいあるんだから(*^_^*)。
ま、今夜はすでに寝ぼけてるからそう思うだけかも知れんけど…
あんまり生産性のない話かな…(^^:)。
ねよ。