ウインナーの歌 | まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

玉川学園の秘密兵器と言われて久しい(?)名も無きテノールのその日常。


我が家の無茶ぶり姫が、


これを夕食時に歌っていた。


ドンドンパンという音頭調の曲である(^^:)。


よくもまぁこんなデタラメな歌詞を即興で作れるものだ…


「ウインナーの歌」
(注:以下は聞き取れた箇所の抜粋)


♪「6の次は10じゃない~。

お日さま、お空にピッカピカ~♪

夜になったらお月さま~♪

ありさん出てきた、つぶしましょう~♪。

地図の上にはカタツムリ~♪。

ウ・イ・ン・ナ~♪。」

作詞:姫


天才なのだろうか…(^^:)。


ちなみに今日は例のイトーヨーカドーにある子供達優先のフリースペースで、


「パパは生ゴミの役ね~♪。
わたしはゴミ収集車の役~」

と言われ、

公の場ではじめてオレはゴミという役を演じた。