演技プラン(u_u) | まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

まぁ状況で◎。富澤祥行 アメブロにて

玉川学園の秘密兵器と言われて久しい(?)名も無きテノールのその日常。


さて今日は世田谷でのお仕事もお休みで、

朝はゆっくり寝て、

日中は姫とお散歩、

夕方はお世継ぎ君とキャッチボール…

と、いつもとおりの木曜日スケジュールを過ごし、


夜になる☆。


さて頭の片隅に少し引っかかっているのは、

昨日少し書いた3つの役柄、

不倫小僧、
フィレンツェのボンボン、
エロ公爵、


特にボンボンの扱いである(^^:)。


ジャンニ スキッキというオペラは舞台設定の日時まで決まっている。
1299年9月1日なのだそうな。


その頃のフィレンツェの様子を調べると、

もう都市としてもかなり発展している状況、翌年あたりから教皇派と皇帝派の争い(ロミオとジュリエットもこの派閥争いがベースのお話)が始まり都市内部での対立は激化していくようだが、それでも益々発展していく未来をフィレンツェという都市は持っていた。

さてそんな内部分裂をまだ起こす前のノンビリした町中での相続争い、

オレが演じるリヌッチョという役は、
あまり金そのものにはどうやら感心がなく、恋人ラウレッタと結婚するための持参金がいるのでおじさんの遺産に興味があるようである。

フィレンツェという街を心から愛しているようで、

家の中が遺産争いで怒号などが飛び交ったりしてる中、
ラウレッタを争いごとをしている部屋から連れ出して、フィレンツェが一望できるベランダでイチャイチャしていたりする(^^:)。

まぁ楽天家ではありそうだが、
この相続争いを解決できるのはジャンニ スキッキしかないと判断して彼に仕事を任せたりと、賢さもみせる。

ヘタレだがちゃっかりしてて、頭の回転は悪くなくお人好し…


どうしてもAKBの指原莉乃しか思い浮かばないが…(*v_v*)。


しかしさっしーがモデルではらちがあかないので…

と考えてみると…

まあ、ちょっとちがうけど遠くないと思われる人物、


「ドラえもん」の、

のび太くん、かなぁ~(//▽//)。

お人好しでちゃっかりしててヘタレ、
しかも、ご存知の方も多いかもしれないが、
のび太は何故だか射撃の腕前と、ピーナッツの投げ食いはピカイチである。


のび太かぁ…


もしオレがヅラに黒縁メガネに、黄色シャツに半ズボン…


…(*_*)。



大木凡人さんの偽物みたいになりそうだな(^^:)。


ドラえも~ん(//▽//)。