昨日は町田オペラ小劇場公演「蝶々夫人」がありました。
平日の寒い夜にもかかわらずたくさんの方にご来場いただき感謝しています(^^)。
本番当日までステージ演出の全貌はわからなかったのですが、和のテイストの中にもスライドスクリーンをドーンとセンターに構えて素敵な舞台で歌わせていただけるなぁと当日ゲネプロで感じました↑。
これは演出の榎本さんと映像担当の桑原さんのお力です、
本当にありがたかったですし、お客様にもお得感があったのではないでしょうか(^^)。
バタフライの刈田さんの集中力がこれまたスゴくて自分のことを引っ張っていただきました、これも感謝です♪。
細か~い事故はいろいろありましたが、キャストみんな何だかんだ本番が一番良かったと思うのでオッケーにします(^^;)。
とにかくね、
やっぱりピンカートンをもう歌えなくなるのがさみしいです(u_u)。
またお話があればぜひピンカートン歌いたいですね、
まぁコイツ自体はしょーがないヤツなんですけども(*v_v*)。
スタッフやキャストのみんな、ご来場のみなさま、本当にありがとうございました(T_T)♪。
次はあさっての渋谷エレクトーンシティのガラコンです…
譜読み開始~↑↑↑。