アキレス腱断裂から1ヶ月
まちにまった、ギプス開放日がやってきました。
パチパチ!✨🎉

あっという間でした。
で今回は長野県ではなく
西大井 http://achilles.life/ での治療。
近い!(^^)d

最近、調子よくて繋がってる感あるんだよな~と思いながら診察&施術
ハサミでご開帳!夏場は嫌ですね
醸してます。(-_-;)汗

ちょっと醜い、いや見ニクイかもしれませんが
綺麗に繋がってるそうです。触るとよくわかります。ふくらはぎの筋肉がちょっと落ちてプヨッテますが、リハビリいらずの範疇です!
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
というか歩行がリハビリか(笑)
そして、バチン!バチン!とアクティベーター(カイロプラクティックのアイテム)で軽く固まった、可動域をほぐしていきます。
※アクティベーター=関節神経障害なんかを改善するものらしい

歩き方をレクチャーしてもらい

今後の注意点などをご説明いただき

心もとないので、シーネみたいなやつの
後ろ側だけ、ベルトで軽く固定して終了。
所要時間たった、30分!

★★★全治療時間
1回目→1時間
2回目→30分
       終了。。。。

アキレス腱断裂ってたいしたことない?
って勘違いしちゃうかも(笑)

これから2週~1ヶ月で通常の歩行をマスター
さらに1ヵ月後はスポーツ復帰の予定
その意味では全治3ヵ月?(゚Д゚≡゚Д゚)゙?

いやはや。。。
この治療法って最短でしょ?
ほら、見てください↑足の指を動かすとアキレス腱がピクピクと喜びだします。
きてます!キテマス!繋がってます

(まとめ)
歩行療法の治療は終わり。成果はでました。
自然治癒力の効果を最大限に発揮させる治療法なんだなって思いました。

このあと再断裂したなら、何かのアクシデント!
ここからは自己責任なんだなって思いました。
2ヶ月間気をつけよう!

あと、体感してわかったことですが
歩行治療 いい!(^^)d
生活の負担がさほどなかった。
精神的なストレスも限りなく少ない。
手術なんて無理絶対!(。´Д⊂)
だって怖ぇ~もん((( ;゚Д゚)))

イエーイ👊😃💕