こんにちは!

 

としを重ねても勝手にだらだらして勝手に焦る、あじさいずきんですニコニコ

人ってそう変わらんよねイヒ

家事とかしながらVoicyを聴くのがブーム。

とあるパーソナリティーさんのお話に はっ とさせらたので勝手にシェア指差し

 

我慢

の解釈について。

 

仏教では、慢心とか傲慢とかいうことらしい!

 

「我慢強い」とかいう言葉もあるし、

「お兄ちゃんなんだからがまんしなさいっ」みたいなフレーズもよくきくので、

どちらかという偉い、褒められるべき行為という印象でした。

 

しかし、確かによく考えてみると、

自分が勝手に我慢しているだけで誰も望んでいないかもしれないし、

我慢しなくてはならない状況をつくっているのは自分、と言われればそうかもしれない。

我慢することによっていらいらが溜まったら、自分にも周りにも迷惑。

 

結局のところ、

基本的に我慢しない人生をいきるべき

ってことだな、と再確認しました。

 
勝手になんの捻りもないまとめをすな!ムキーッ

 

ただ、人に迷惑がかかるわがままとはまた別やと思うけどね。

 

 一日の記録

 

朝:

・朝散歩

・Youtubeで朝ヨガ

・キウイ、ブロッコリー、きなこオイコス、ココア

・在宅でお仕事

 

昼:

・鮭、サラダ、味噌汁、納豆、ご飯

・在宅でお仕事

 

夜:

・在宅でお仕事

・鶏ももと玉ねぎとしめじのブレイズ、サラダ、アイス

・メルカリ梱包して発送・買い物

・風呂

・洗濯

・就寝

 

GOOD&NEW or 3つの感謝

うーん、なし。そんな日もある。

 

 今日の目標の振り返り

  • ホットヨガに行ってみる:未達
     
熱出るかもとひよっていけなかったガーン

  明日の目標をたてる

  • 湯船に入って11時までに寝る
 
髪の毛洗い流すの乾かすのが時間かかる・・・うーん

毎日を楽しめますように♪