組織学とは、体の器官を含む全身を細胞単位で調べることです( ´ ▽ ` )ノ



この前、ブログで組織学について書かせて頂いたのですが

ある方から、組織学ってイメージ出来なーい!的なことを言われたので

今日は、皆さんと実際に組織学を体験していきましょう✨

百聞は一見に如かず、です!


という訳で、今回のテーマは皆知ってる[眼]です!!


まず、眼の画像を実際に見てみましょう!


photo:01




この画像の1番前にある、つまり皆さんから見て1番左側にあるものが、角膜です!

さぁ、これから組織学に入っていきますよー💡

まず角膜から見ていきましょうか!

細胞単位で見ることが組織学の真髄ですので、角膜の辺りを拡大してみましょう(^_^)

photo:02



この左側のが角膜ですね!

そして、右側の赤いのが水晶体ですね!

ちなみに、この色は細胞を見やすいように染色させているので、元の色ではありませんよ(・Д・)ノ


さて、今は角膜を見るのですよね🎶


もっと角膜を拡大してみましょうか💡


photo:03




もっともっと拡大してみましょう!!


photo:04




こんな感じですね(((o(*゚▽゚*)o)))

角膜って薄い膜みたいなイメージがある人も多いと思いますが

細胞単位で見たら、ビッシリと細胞が並んでいるのが分かります💡


レーシック手術は角膜を削るらしいですが、


この細胞達を壊して行くのかと思うと、思ってる以上に恐ろしいことをしているのが分かります!


さて、せっかくなんで網膜の方も見ておきますか(^O^)/


網膜は眼球の内側の壁と言えば伝わりますかね💦

網膜は、眼で入った映像を写し出すスクリーンだと思ってもらって大丈夫です!


そんな網膜を細胞単位で見たらこんな感じです*\(^o^)/*


photo:05




とっても細胞が蜜に詰まっていますね(^O^)/


こんな風になってたんです!


このように細胞単位で一つ一つ見て行くのが、組織学なんです!


いかがでしたか!?


なかなか細胞単位で見ることは無いと思うので、不思議だったとは思いますが


今日みた細胞達は、皆さん持っています。



寒い時期になってきましたが、是非、細胞達のことを思いながら、体には気をつけくださいませ!


最後まで読んでくださって、ありがとうございました!!!







iPhoneからの投稿