息子、Y くんのサマーコンサートが無事終了
照れ

たくさんの拍手をいただき
コンサート終了して
お客様をお見送りした際には
何人ものお客様から
激励の言葉をいただき
4、5人のお客様からは握手も求められたそうです

『ぜんぜん知らんおばちゃんと握手した
演奏の感想を直接聞いたのは初めてで
うれしかった』
Y くんが言ってました

主にアンコールが印象的だったようです
初めてあれを見たら
びっくりすると思う

府大会の二日前にも
このサマーコンサートのために
ポップスの練習もしていた部員たち
初めての試みのため
手探りでの企画、運営、運搬
時間の無い中本当に大変だったと思います
本当に頑張りました

サポートする保護者会側も
差し入れどうするの?
先生にお花いるのかな?
運搬のお手伝いは?
などなど
わからないことだらけでした
無事終了してほっとしました

一つ舞台が終わるたびに
終わりが見えてきて
少しサミシイ

高校の受験校をクラブで選び
予想どうり
ガッツリ
ドップリ
クラブ活動にはまった
Y くん 

私はどうせ関わるのならと
保護者会の役員になり
やはり
ガッツリ関わった

大変だけど
楽しい

あと少し

もう少し

頑張る


コンクールの曲、音の出し方が府大会と違ったね

と感想を言ったら

関西大会のホール対策としての変化だそうで
舞台と審査員席の距離を計算して
演奏を変えているそうです

全国、
行って欲しい


新幹線の切符が届きました
スサ脳までもう少し