未来クリエイターちづ・私のミッション

「HSP体質の人や敏感体質の人

心が弱ってしまっている人、誰もが

”今”を満たして生きられる世界にする」

 

”今”を満たして未来を望み通りにできる人を

一人でも多くこの世界に増やします

 

 

三連休最終日、どうでしたか?

 

私は金曜までが

人と会ったり初めてのことがあったりで

心身が疲れてしまっていて

この三連休は引きこもっていました。

 

今日は、ずっとNetflixでアニメを見て

縫い物をして遊んでいました。

 

本当はやらなきゃいけないこと

たくさんあるんだけど…

 

そういうのをすべて放っておいて

最低限の家事だけして

自分だけの楽しみをするのは

背徳感があって好きです。

 

三連休なのに外に出ない

晴れてるのに家事をしない

 

「こうあるべき」ではなく

「こうしたい」に従って生きるのは

自由で豊かだと感じます。

 

 

 

今日は

とりとめなく書いてしまうのですが

 

振り回されない情報と

振り回されてしまう情報って

こういう違いがあるんじゃないかな

という話です。

 

 

ちょっときっかけがあって

YouTubeでカードリーディングを

みるようになりました。

 

それまで知らなかったのですが

人気のある人は再生も登録も

万単位なんですよね。

 

動画の内容は、

テーマが決まっていて

(これから起きる運命的できごと など)

3つのカードを見てピンときたものを選び

選んだ内容のリーディングを聞くのです。

 

おもしろいなーと思ったのが

3つの選択肢しかないのに

例えば9万回再生されているとして

単純計算してのべ3万人が

同じ選択肢で別の回答を引き出しているんです。

 

リーディングの内容を聞いて

自分の過去の何かに当てはめて

記憶をひっぱってストーリーを作り

オーダーメイドのリーディングとして

受け取っているんですよね。

 

もちろん、大きな意味としては

例えばAの選択肢を選んだ人は

だいたい大筋は似たような結果ですが

 

例えば相性なら相手の人が皆違うし、

動画を見ている人の年齢や仕事や

家庭環境などでも

細かいストーリーは変わってきますね。

 

同じ内容のことを聞いても

一人一人の世界で違ってくる、

「ひとりいち宇宙」だなあと

とても興味深かったです。

 

それぞれの潜在意識で

聞いた言葉にたいして思い浮かべることが

全然違うということです。

 

このように、

自分の中で思い浮かべることが

できる体験があるとき、

自分に取り込みたい情報を

人は自分なりに解釈をして

組み立てられます。

 

 

 

今度は全然違う話なんですけど

対比して考えたいことです。

 

今日Twitterで、

「モーニングショー」

「統一教会」がトレンドワードに

上がっていました。

 

テレビ朝日の朝の情報番組で

有田さんという

ジャーナリストで国会議員の人が、

 

統一教会が宗教団体として

活動し続けていられるのは

政治の力があったから

というような発言をしたらしいのです。

 

トレンドワードになっていて

私も読んだのですけど

ツイート書いてる人の多くが

 

「ついに言った!」

「生放送で司会者もコメンテーターも絶句」

「気まずい雰囲気でCMへ」

「よくやったテレビ朝日」

などと書いていました。

 

これ見て私も最初は

「へーテレビがそんなのやってるんだ」

と興味を惹かれたのですが

 

テレビの報道は信用できないとか

マスゴミはいいかげんにしろとか

よく書かれているのに

 

どうしてこういう発言だけ

「よく言った!」って反応に

なっちゃうのかな?

と感じました。

 

この有田さんという人は

5月に刑期を終えた日本赤軍の元リーダーを

「正義感の強い普通の女性だ」

とツイートしていて

 

私は

「こういう人がいる政党は嫌だな」

と感じたのです。

 

6月にこの有田さんツイートが出ていた時

「テロリスト擁護発言は

現職議員としていかがなものか」

と、結構批判されていたのですが

 

たった1ヶ月半後には

テレビで勇気ある発言をした

ヒーローみたいに書いてる人が

たくさんいることに違和感ありまくりです。

 

 

このテレビ発言のツイートは

自分が体験したことじゃないから

 

テレビで言っている人の話を

聞いただけでツイートしてるだけだから

すぐ見たり聞いたりしたそのままを

擬似体験として情報をとりこんでしまう。

 

カードリーディングで知った情報を

自分の過去の体験に当てはめて

自分に落とし込んでいくのと

 

テレビやネットで見聞きした情報を

自分で体験したことがないので

具体的に示された情報をそのまま

擬似体験として吸収する

 

この違いが

振り回されてしまうかどうか

の違いになってくるのではないかな

と感じたのです。

 

カードリーディングの内容に

振り回される人というのは

あまりいないと思うんですよ。

 

自分が望んでみているのもあるし

自分の中で出したい答えに

インスピレーションをもらうからです。

 

「勇気を出して踏み出す時です」

と言われたら、自分の中で迷っている

何かに対して背中を押してもらえるし

 

「今やっていることは間違っていない」

と言われたら、不安に思っていても

もう少し頑張ろうと思えます。

 

それは、自分の中から出てきた

答えだから振り回されない。

 

他方で

自分の体験と関係ない情報は

自分の中から出てきたものではないので

 

「安倍さんは世界中で称えられている」

と言われたら、すごいなーと思ったり

 

「安倍さんは統一教会に深く関わって

日本を支配しようとしていた」

と言われたら、そうなんだ⁈と思ったり

 

いちいち振り回される感じがします。

 

この後、ますます

自分の体験と関係ない情報が

過激に出てくると思うのです。

 

それは、これまで私たちが

歴史として学んだことや

日本人として無条件に敬ってること

日本国民として信じてること

などなどが

 

ひっくり返されたり

すぐに受け入れられない情報として

出されたりするかもしれない。

 

もうずっと存在していたのだけど

明るみにされる、というようなことです。

 

 

そういうときに

振り回されるときは

自分が体験してないからだ

ということを知っておけば

 

なんとか意識の立て直しが

できると思うのです。

 

 

 

一番大事で、重要なのは

 

「今と明日を、

誰と、どう生きたいか」

 

なのですよね。

 

だからこそ日々悩むし、

カードリーディングの導きで

迷いに決断をくだしたいし、

日々選択を迫られるわけです。

 

もう2週間もすると

7月も終わってしまいますが、

 

体験していないものに

惑わされすぎずに、

 

自分と大切な人たちが

安心して生きられることに

軸足をおいていたいと思います。

 

体験してない情報は

できるだけ分析にまわします。

 

このあいだみたいな

ショッキングな系統だと

感情も揺さぶられてしまいますが

 

まあ人間だもの、そこはしょうがない

感情が豊かなのが特性ですからね。

 

とりとめもなく終わりますが

読んでくれた人に何か

伝わることがあると良いなと思います。

 

 

 

フォローしてね!