12月の行事第2弾は「エアー餅つき大会」でした爆  笑

時間が近づくと利用者様は「エアー餅つきって何するの??」と話されました。

エアーもちつきとは白タイツとクッションのビーズで作ったもちをついて、もちつきの雰囲気を味わって頂こうと考えた行事ですキラキラ

では、トップバッターから~

「よいしょアセアセよいしょアセアセと掛け声に力強く杵を振られました爆  笑

皆さん一生懸命に餅をつかれましたが、私には心配な事が・・・

軽く作り過ぎたため杵がどんどん曲がってきているガーン

「ストーップ、杵を直しますびっくりマーク

杵に補強を入れて再開します

男の利用者様は力強く「おー、上手、上手拍手と周りから声があがっていました。

私は最後まで杵が持つか心配だ・・・

何とか杵は耐え抜き、最後まで皆さん餅をつかれました。

最後に感想を伺うと「食べれる餅だったら良かったらよかったのになぁニヤリ「上手に作ってるなぁ、本物みたいやニコニコと話されました。

来年は本物のもちをついて、皆さんで色んなもちを召し上がって頂きたいと思います。