やっと光が見えるところに出てこられたね(*^^*)



こんばんは、水無月です🌙


しかし、昨日までとは打って変わって寒い🥶

さすがにもうファンヒーターはいらないけれど、

エアコンにはまだまだお世話になりそう💦

シーツやマット類、暖かいうちに洗っておいて良かった(*´―`*)ホッ


こうやって少しずつ暖かくなっていくんだろうけど、

こうも気温の変化が激しいと着るものにも困るし、何より体がついていけない。。。(lll __ __)バタッ



そんなわけなので、結局今日は家から1歩も出ることなく過ごしておりました😅

…そういう日もあるさ!

うん、私結構そういう日ばっかな気がするww

外出するのって、ジム行くときくらい??

今日はコンビニ行くのすらも面倒で、晩ご飯はありもので作ったパスタ🍝

ツナ缶って、常備しとくと便利ね👌🏻

何でもかんでも値上がりのこのご時世の御多分に漏れず、値上がりしてお高くなっている印象ではありますが😫



そして、家から出ずに今日の競馬の中継をずーっと観てました👀

こんなにガチで配信を観たのはきっと初✨


で、、、

ようやく見られました🥰

菅原くんが勝つところ🏆👑🎌

1ヶ月ですか。。。

長かった💦

でもきっと、本人にとってはもっともっと長くて苦しい時間だったんだろうな(>_<)

3Rのサロンドブラックで勝ったあとの表情が、本当に何とも言えない表情で😢

現地に行かれたファンの人がSNSにすぐupしてくれるから有り難い🙏🏻


暗くて長かっただろうトンネルの先。

ようやく光が見えてきたようで良かった。

これからもっともっと、ガンガン勝ちまくってくれていいんやで(灬´ิω´ิ灬)

嬉しさと安心感が入り混ざったようにも見える屈託のない笑顔はやっぱ可愛いね☺️💕︎


でも風のせいなのか、もともとあぁなのか分からないけど、頭ボッサボサで寝起きの人みたいになってた🤣🤣🤣

特にミッキーレジェンドのとき。

勝負服が白いから、ものすごいパジャマ感ww

彼、全体を白っぽい色でまとめるとパジャマの人になるのね😅

私と一緒やん(笑)

っていうか、彼は前髪が分かれてるのと分かれてないの、どっちがデフォルトなんやろ(^-^;💦


とりま、今日は3勝おめでとう㊗️

メインのヴァルツァーシャルは残念やったけど、

前走みたく出遅れ見せ場なし残念ク○騎乗ではなかったので👌🏻

しかしあの馬、中山だと先行の方が良くて、

府中だと後方差しのがよろしいのかしら🤔

馬柱の位置取りを見たらそんな感じね。

難しい馬だね🐴

恐らく次走以降は三浦皇成くんにリターンだろうけど🏇



三浦くんは三浦くんで、福島牝馬のジネストラ。

なんで逃げんかったんよ😡

基本ずっと1600で走ってた印象だから、1800って距離自体が難しかったのかもしれんけど、

あの馬は逃げてナンボなんちゃうんか👊🏻って思った。

どこいるか全然分かんなくて、

終わってから初めて4着に来てるって知ったくらい😫

ちょっと勿体ないレースやったね( ´・ω・`)


あと、勿体ない繋がりで横山武史くんも。

どこにいるか分からなかった😢

言っちゃなんだけど、

普段もっと強いメンバーとやり合ってるので、

ローカルに行ったら無双なんじゃね?くらいに思ってたんだけど、逆に慣れない場所だったようでイマイチでしたね💦


逆に団野くんはローカルに慣れてる感じで強かった。

ステラリアって新馬戦で団野くんが乗ったけど、勝ち確って言われてたのに3着で、そりゃもうクソミソに叩かれてたのを見た気がする😱

今回キレイに汚名返上しましたね👏🏻

坂井瑠星くんのときも思ったけど、

大きなところを取ると勢いがつくんだろうな。

菅原くんも続け〜٩(´・ω・`)و


大きな声では言えないけど、

スプリントのGIは、上位ジョッキーがいない中でのレースだから(´・ω・`)

もちろん、そこでのチャンスをガッチリ掴んだってことは純粋に凄い✨

だけどね、それで菅原くんが団野くん以下とか岩田望来くん以下とか言われてしまうのは少し心外である😑


これは別に批判でも、負け惜しみ的なものでもなんでもなく、単純に思っただけのこと(´-ω-)ウム

人ってたった1つだけのことで、やたら比べたり落としたりしがちだけど、

団野くんは団野くんで凄いし、

菅原くんは菅原くんで、団野くんにはない凄さがあると思いますよ🙄


余談だけど、この2人よりも色んな意味で圧倒的な凄みを感じるのが岩田望来くん💦

リーディング上位だから、それこそ貰ったチャンスはしっかり活かしているのもあるんだろうけど、

あの若さであの馬質っていうの?

凄すぎんか?

大阪杯でジェラルディーナに乗ると聞いたとき、

菅原くんはきっと、逆立ちしても土下座しても、こんな馬回ってこんだろうなと思ったもんです😱

中山記念でラーグルフに騎乗するって聞いたとき、

菅原くんもこんなチャンスのある馬が回ってきたのね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝と感心したもんだけど、

ラーグルフもさすがにジェラルディーナには敵わんわってなりました💦

また乗る機会があるのかは分からないけど、

ラーグルフと菅原くんは合ってそうだなとは思ったけどな。

菅原くんも、あぁいう脚質の馬は好きそう😘


でも結局最終的には、質云々よりも相性だよなと( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

カラテもゾンニッヒもララクリスティーヌも、

菅原くんとだからこそ勝ち上がって来られたって思ってるから👌🏻

ちょっとゾンニッヒだけは先が分からないけど、

カラテで宝塚記念を、

ララクリスティーヌでヴィクトリアマイルを、

是非とも勝ち取って欲しいもんです😤

知らないうちにヴィクトリアマイルのメンツが凄まじいことになってるんだけど😱💦

そこに怯むことなく、相思相愛のパワーを見つけてやりましょう(*´ ³ `)ノ



そしてその前に、明日のフローラS🌸

色んな媒体が発信している記事を読む限り、

ゴールデンハインドの陣営は超気合いを感じます💨

武市先生のコメントも、菅原くんが2週連続で追い切りに乗ってることを考えても、

中途半端な競馬は絶対したくないんだ、

絶対権利を取ってオークス行くんだっていう意気込みを感じます。


権利云々じゃなく、

ここは勝って権利をついでにぶんどって欲しいなって感じ😁

どこかのジーニアスなおじさんのように、

勝つために来てるんで😤

って言って欲しい(笑)

そのあとの、よく分からない御託はなくていいよww

あのときの岩田パパ、勝つために来た以降は何言ってるか分からんかったから🤣


今日の勢いそのままに、

明日も勝ってくれたら嬉しいなぁ(*´ω`*)

あ、出遅れ伝統芸はいらんよ😑

今日の最終レースでやらかしてたよね。

前走戸崎さんが乗ったときも出遅れたみたいなので、馬もあんまりスタートが上手ではないのかもしれないですが、

菅原くんのスタートセンスは擁護できんレベルよ_| ̄|○ il||li

出遅れリーディングのカナリ上位に行けちゃうよ。。。

明日、出遅れをやらかしたら、レース後裏呼び出しで(裏ってどこ?どこの裏?)、おしりペンペンの刑です😡



ところで、、、

ララエフォールの調教師さんが倒れたってニュースに出てた(>_<)

一時は意識不明の重体だったそうですが、

意識は戻られたようで良かった。

無理はなさらず、どうかお大事にm(_ _)m

明日のララエフォールは、きっと人馬頑張ってくれると思います。

なんでまた内枠やねん😫



しかしSNSの写真を見ていると、

嬉しそうな屈託ない顔はほんと可愛いね💕︎

繰り返すけど、

ミッキーレジェンドのときの寝起き感はハンパないけどww

個人的に、サロンドブラック好きでずっと応援していたので、勝ってくれて嬉しい(#^.^#)

この馬のオーナーって、来週の青葉賞で騎乗するヨリマルのオーナーと同じなんだね👌🏻

サクッと勝って、今年もダービー行きましょ💪🏻

残念ながらオニャンコポンとは叶えることができなかった夢の続きを、

どうかヨリマルくんと追いかけて欲しい☺️