最近、アジのタタキとか干物とかが食べたくって、

スーパーに行くたびにドキドキしてますが、

自分で釣るまで買わない、どうもボクです。





で、外房界隈へのアジングには行けてないのですが

会社帰りの湾奥シーバスの釣果はポツポツ出ています。

で、小レポート。



昨年の4月、5月はシーバス爆釣でしたが、

今年の同時期は実に渋チンです(当社比  それか、腕が落ちたかw)。



去年のようなスーパーバチパターンにも遭遇しなかったし。



で、4月、5月の釣果。細かく数えてないけど、

セイゴ 20匹位?
フッコ 40匹位?
スズキ 30匹位?
クロダイ 2匹
エイ 3匹だったような


な感じで、ここ2ヶ月で100本近くは揚げられたかな? というペースでした。

平均を45cmとすると、トータルで「45メートル」

シロナガスクジラ超え。




ま、雨が降ってても、強風が吹いていようが、

会社帰りに行きまくっているので、釣行回数は2ヶ月で40日を軽くオーバーww

1日平均2匹程度という事ですね。 なんだー、たいしたことない。

ツ抜けも無かったしなー。

ツ抜けがチョイチョイ絡んでくれると、満足感の持続が効くので、

釣行回数は半分程度になるという統計(当社去年比)。




けどね、今春。

前のブログでアップした78cmがマックスサイズ。

今春は残念ながらランカー様と巡り会えませんでした。




自称テスターだかモニターさんとは何度か巡り会いました。

必死で魚を獲りたいのでしょう。

ブログ等で成果を主張したいのでしょう。


ルアーの付け替えとか、フッッキング箇所の付け替えとか、画角の変更などで忙しそうでした。

そんなに時間かけてアレもコレも捏造してると、魚死んじゃうよ・・・


これ以上は語りませんが色々と残念な感じでした。



別にボクはソコの番人でもなんでもないけど

年間を通して同じ場所でやり続けていると、

なにか普通じゃない挙動があると、直ぐに見切れるようになってしまいました。

見てない振りしてるけど、見えてますよ。

なんだかモヤモヤした感じの、

春の湾奥からのレポートでした。






本当に釣りが上手い人は、

渋い時にどうやって良い魚をひねり出すんだろう。

もっともっと“狙ってのバイト”を引き出したいなぁー。






アジング ブログランキングへ