森修焼の土鍋【味鍋】で炊き込みご飯
ご飯を炊くのが得意な味鍋(土鍋)ちゃんは、もちろん炊き込みご飯もむっちゃ美味しくできます♪
リピしまくり!土鍋で炊く野菜たっぷりの炊き込みご飯

料理名:野菜たっぷりの炊き込みご飯
作者:cutecoco
■材料(4~5人分)
お米 / 3合
水 / 米と同量強(具材の量によって臨機応変に)
人参 / 1/2本(量はお好みで)
大根 / 5センチくらい(量はお好みで)
ごぼう / 1/2本(量はお好みで)
レンコン / 1/2本(量はお好みで)
油揚げ / 1/2枚(量はお好みで)
しめじやエノキや舞茸などのキノコ類 / 1カップほど(量はお好みで)
生姜 / あればひとかけ
岩塩(自然塩でOK) / ひとつまみ
※濃縮だし / 大3
■レシピを考えた人のコメント
※我が家は「チョーコー 無添加 京風だしの素うすいろ」を使っていますがなければお醤油でもOKです。
詳細を楽天レシピで見る

春バージョン・ワラビ&タケノコ入り
基本はご飯を炊くところとほぼ同じです。
あると便利な濃縮だし。
我が家は「チョーコー 無添加 京風だしの素うすいろ」を使っていますが
なければお醤油でもOK
お味噌を大1ほどいれても美味しい!
ちなみに「チョーコー 無添加 京風だしの素うすいろ」はドラッグストアなどにも置いてあります。

これ、無添加で濃縮なのでいろいろ使えて便利です。
麺類のつゆはもちろん、お鍋の味付けや、おでんなどにも。
あと炊き込む具材はなんでも好きなものいっちゃってください
我が家ではいろんなバージョンで炊いています。
なんでも美味しくできちゃうのが味鍋ちゃんの実力です
リピしまくり!土鍋で炊く野菜たっぷりの炊き込みご飯

料理名:野菜たっぷりの炊き込みご飯
作者:cutecoco
■材料(4~5人分)
お米 / 3合
水 / 米と同量強(具材の量によって臨機応変に)
人参 / 1/2本(量はお好みで)
大根 / 5センチくらい(量はお好みで)
ごぼう / 1/2本(量はお好みで)
レンコン / 1/2本(量はお好みで)
油揚げ / 1/2枚(量はお好みで)
しめじやエノキや舞茸などのキノコ類 / 1カップほど(量はお好みで)
生姜 / あればひとかけ
岩塩(自然塩でOK) / ひとつまみ
※濃縮だし / 大3
■レシピを考えた人のコメント
※我が家は「チョーコー 無添加 京風だしの素うすいろ」を使っていますがなければお醤油でもOKです。
詳細を楽天レシピで見る

春バージョン・ワラビ&タケノコ入り基本はご飯を炊くところとほぼ同じです。
あると便利な濃縮だし。
我が家は「チョーコー 無添加 京風だしの素うすいろ」を使っていますが
なければお醤油でもOK
お味噌を大1ほどいれても美味しい!
ちなみに「チョーコー 無添加 京風だしの素うすいろ」はドラッグストアなどにも置いてあります。
これ、無添加で濃縮なのでいろいろ使えて便利です。
麺類のつゆはもちろん、お鍋の味付けや、おでんなどにも。
あと炊き込む具材はなんでも好きなものいっちゃってください

我が家ではいろんなバージョンで炊いています。
なんでも美味しくできちゃうのが味鍋ちゃんの実力です
