一年の半分が過ぎあじさい
半年間に身に付いた穢れを祓い
残り半年の無病息災を願うお願い
茅の輪くぐり等の神事神社
夏越しの祓なごしのはらえ をテーマに

「夏越しの茶会」お茶

 
床の間 掛物は
「つくばい 吾唯足知」
つくばいの茅の輪に見立て

 
知足ちそくについてお客様方のお考えを伺うなど
印象深いひとときとなりましたお茶ニコニコ

青磁鶴首花入に「擬宝珠と千両の花」

 
濃茶

 
お菓子は「早苗きんとん」

猪目茶碗

 
薄茶

 
お菓子は「水無月」を円相茶碗でお茶


雨の日のお茶会は雨音もごちそう雨ニコニコ

薄暗い茶室を行灯で照らして…

 

お客様と共に茶の湯のひとときが持てること
「知足」「感謝」お茶ニコニコ