出遅れ感が否めませんが、薄桜鬼(アニメ)を見ました

薄桜鬼とは、
幕末に幕府軍として結成された、新選組のお話です。
「誠の旗」を掲げ、動乱を駆け抜けた彼らの道程と、この作品のオリジナル種族との抗争を描いたストーリーが特徴だと思います。
2008年、©アイディアファクトリー(オトメイト)より発売された「乙女系恋愛アドベンチャーゲーム」で、アニメやミュージカルなどに幅広く展開し、2015年現在でも多くの人に愛されている人気タイトルです。幕末に幕府軍として結成された、新選組のお話です。
「誠の旗」を掲げ、動乱を駆け抜けた彼らの道程と、この作品のオリジナル種族との抗争を描いたストーリーが特徴だと思います。
去年から少しずつ見ていて、一期~三期・OVAと大変楽しめました。
現在、2週目を見ているというハマリっぷり ( `・ω・´)ノ<オカワリ!
≪手前:井吹龍之介(ゲームオリジナル)、左:新見錦、右:芹沢鴨≫
黎明録の冒頭
江戸から京へ行く道中、龍之介は山賊まがいの不逞浪士に有り金を奪われて、行き倒れになってしまう。そこへ、同じく京に向かう浪士組の芹沢鴨が現れる。
野犬のように扱われて拾われた龍之介は、その後、芹沢鴨やのちの新撰組の面々と生活するようになるのだが―――
こんな感じで物語りは始まります。
(開始早々、沖田総司にイジメられますw)
主人公の龍之介(cv 関 智一)が、と・て・も!かわいいです(重要)

ねこ派の安良ですが、キャンキャン吠えている姿には萌えました。
(まだ描き慣れてないです)
作中で龍之介は16歳の設定。剣の腕が未熟で、新撰組隊士たちよりも子供っぽく描写されています。
今は、ご本家のゲーム(PS3板、巡想録と黎明録)をやりたくて仕方ないです ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
・巡想録: 本編PS2版(新撰組奇譚)+PS2版追加シナリオ(随想録)
・黎明録: 新撰組結成に至る、本編以前のお話。芹沢鴨と近藤勇・土方歳三らの抗争を描く。
乙女ゲーというとアンジェリーク(セガサターン版)以来プレイしていないのですが、この作品には非常に興味をもっています
リハビリが必要なほど乙女ゲー耐性が弱まっているので、なしのつぶて状態になったら萌え斃れていると思ってください(笑)

リハビリが必要なほど乙女ゲー耐性が弱まっているので、なしのつぶて状態になったら萌え斃れていると思ってください(笑)
◇覚書◇ 今までに見た薄桜鬼シリーズ
薄桜鬼(第一期)、薄桜鬼 碧血録(第二期)、薄桜鬼 黎明録(第三期)
薄桜鬼 雪華録(OVA)。
薄桜鬼 雪華録(OVA)。