ノア誕生日。 | アジングもしろよ!

アジングもしろよ!

50代夫婦の片割れ「YOU」による。趣味の釣り…メタルな音楽活動、ギター、夫婦のお出かけの記録等…綴ってます。

愛猫ノアっち令和5年10月25日、午後22時47分、虹の橋へ、そんな「思い出」もたまに。



あぁ、どうも…



「すき家」に「豚丼」無い事実(*´Д`)



に、ガッカリ(*´Д`)



YOUです( ´∀`) 




えー、昔なかったっけ? 豚丼あったと思ったんだけど、記憶違い?( ゚д゚) 



2019/6に販売停止になってるみたい(*´Д`) が…たまに期間限定?でプチ復活してるみたい(*゚∀゚)


販売停止の理由、メイン商品である、牛丼とカレーの値下げの為とか…。なるほど。



個人的には…やはり牛丼なら「吉野家」かな。松屋は、メニュー豊富で◯(*゚∀゚)


「すき家」1番行かないかも(*´Д`) その昔、玉ねぎ苦手で、吉野家はトロトロ柔らか玉ねぎ、すき家は、結構シャキシャキで…それが理由で利用頻度下がってたかな。



今は、玉ねぎ好物になったので、すき家のシャキシャキ玉ねぎも全然、ウェルカム(*゚∀゚) 



5/15、我が家で、大切なイベント日。今年からは、それが無い(*´Д`)寂しいばかりです。



せめて、リアルにお祝い出来なくても…いつもより強く、濃く…想いを馳せる( ´∀`) 



2014年5月15日生まれ。


 2023年10月25日、PM22:47虹の橋へ。


ノアっち、今年で10歳になるところだったんだね。9歳は、早すぎるよ。



ノアっちの毛玉ちゃん。


お義母さんと、月命日同じ…母の日に、2人のところへ挨拶に。



仲良くしてるかな。


ノアの誕生日なので、少し、思い出に浸りましょう。



飼い主同様?昔は…スリムでしたよ(*´艸`*) マンチカンだけど、短足ではなく、中足…


まあ、中足と言っても、やはり普通の猫ちゃんと比べると…「短足」っていう(*゚∀゚) 



チャームポイントでしかない。


猫=寝子てことで、よく寝る子でした。ので、寝る子は育つ( ´∀`) ってか。



随分、貫禄が…(*´艸`*) 


お気に入りの場所で、1人で寝る他、カミサンとの「添い寝」の機会多かった。


ワタクシには、羨ましい限りでした(*^_^*) 



カミサンの手に、寄り添って昼寝。手だけではなく、



カミサンの足を枕に寝ることも。


仕事がら早起きなワタクシ…ノアっち、もっと早くに起きてる事も多く、遅くともワタクシが動き出す時には、人と一緒に行動開始する感じ。


カミサンとのような「添い寝タイム」ワタクシには皆無だけど、


早朝の一時、いつものルーティーン的に、



椅子に座ると、そこへ来て、伸びして、ご飯おねだり

( ´∀`) 朝ご飯タイム近いので…悲しいかな、ワタクシにスリスリするのは…「朝ご飯おねだり」ね。



ノア亡き後、今まだ夜勤継続中だけど、日勤に戻った時、早起き出来るか、結構「心配」(*´∀`*)



猫だけに…「気まぐれ」に、ワタクシの布団に来てくれること…極稀に、



早朝とか、お腹、胸あたりに飛び乗ってきて「起きろー!」は、結構な頻度であるけど。


体重、7キロのボディアタック(*´艸`*) なかなかの威力。


この時は、夜、床についた後、ウニャーと足元のほうに飛び乗ってきて、足の間に、


「パイルダーオン」



※ネット画像すんまそん。



ノアっちの気まぐれで、稀に見る幸せな時間になりました(*´∀`*) 良い思い出です。


面白寝相?としては、



変なところで、座布団まくらにして寝てたり( ´∀`)



計算されたかのように、キチッと隙間に収まるような「テトリス寝」(*゚∀゚)なんかも。


レアな寝相としては…



「ごめん寝」の変形バージョン?手さげバッグに…顔突っ込んだ「突っ込み寝」?してみたり。


どこで寝てようと、どれだけの時間寝てようとも、



その姿、存在自体に、我々下僕家族が、どれだけ癒やされてきたか( ´∀`) 計り知れない。



完全「家猫」だけど、脱走とかする素振りは全く無く、


冒険心あるのか…玄関開けっ放しだと、隙みて外へ飛び出すけど… 



「脱走」とかではなく…「散策」ぽい感じ(*゚∀゚) 目的とかは無さそう、まさにブラブラと散策。



敷地すぐ外の私道まで、出ることもあるけど…「ノア戻るよ」と、さとすと…一目散に玄関に飛び込んでいく、好奇心旺盛なのか、ビビリなのか…(*゚∀゚)


虫や鳥への反応…野生の本能のままに、とかは全く無く(*゚∀゚)


ベランダとかで鳥見つけた時は… 


「カッカッカッ…」と小さな声出す程度(*´艸`*) 威嚇とか全然しない。



オニヤンマと遭遇したとき、特に手出すわけですでもなく…基本「見てるだけ」( ´∀`) せいぜい「匂いかごうとする」程度。


虫とかの音には敏感で…察知するのは朝早いんだけど、察知しても、何かする訳ではない(*´艸`*)



夜、網戸へ来たキリギリスにも…優しい対応(*゚∀゚)


最後、網戸越しに、触ろうとしに行って…キリギリスが跳ねて、ノアがビビって終わりっていう(*^_^*)



ビビりなのに、負けず嫌いな性格( ´∀`) ちょっかい出した時とか、自分が最後に攻撃しないと終わらない感じ。


納得いってないと…後ろから飛びかかってきて、ふくらはぎに噛みつくとか(*゚∀゚) 本当、可愛い。


大きく育ったけど、猫なので、狭いところも大好きで、



何処行った?と探したら、こんなところから顔だしたり、



体、隠れなそうな袋の中に入ったり(・∀・) 笑わせてくれる。唯一無二の存在。


人と同じく、新し物好き?で、何か作業してたり、買ったもの開封してると、フムフム、クンクンと…

「ノアチェック」入ります ( ´∀`)



室内花見の時も、花見なんだから、ノアっちにも、桜見てほしいのに、



クンクンとチェック(*゚∀゚) 楽しい思い出。


今でも、フッと、寝室から、歩いて出てきそうだよ。

2階リビングのドア閉めてあるときとかも、


ドアの向こうに…開けてくれ!とノア居る気がするよ。


なかなか…ロス、簡単には治らないけど、ようやく最近、ホームセンターとかのペットコーナーとか、覗けるようになってきた。


いや…全然、新しい家族迎えるとか、そういうのは、全く白紙で、予定も何もないんだけどね。



やっぱし、可愛いねぇ、ニャンコ( ´∀`) 



ホームセンター行った時は、覗いてみたりしてます。


ノアと同じ、キジトラの子見かけたの1回だけかな。時期なのか、流行りなのか?長毛種が多い感じ。


画像のホームセンター、見ての通り、アクリルのケージ、


先日、たまたま別のホームセンターかなんかで、ペットコーナー覗いてみたとき、


アクリルケージではなく、普通の?檻のようなケージで…


何の気なしに、あら、可愛いねぇ、と、指先出したら、クンクンと匂い嗅いできて( ゚д゚) 


指先に、ネコちゃんの柔らかい鼻先触れるんですよ、

当たり前だけど… 



何って… もう、鼻先触れた瞬間、その生身の柔らかい感触、半年以上ぶりで…


あっ!そうだったよなぁ。ニャンコこんな柔らかいんだよなぁ、って、カミサン共々、涙出るくらい感動しちゃいました(*゚∀゚) 


久しぶりすぎてね(*^_^*) 


まあ、今はまだ、ノアっちとの想い出に浸ろう。



1日の始まり、朝ノアと、帰宅してのお迎えノアがないのは、本当に寂しいけどね。



気まぐれで、タイミング良いと、こうして、階段の上から… 


「帰ってきたニャー」の日常、凄く懐かしい。



ノアからみて、家族ナンバーワンは、ダントツで、お義母さんね( ´∀`) 


ワタクシは…万年最下位だろうけど(*´艸`*) 爪切り係とか、大切な仕事も。


最下位のワタクシは「幸せな光景を見るのが幸せ」でした(*゚∀゚) 



昼も、夜も…



好きな光景(*゚∀゚) 


ノアっち、今年の誕生日、迎えられなかったけど、祝っておくさ(*゚∀゚) 



いずれ行くから…虹の橋で、待っててね(*´∀`*)