地方都市でフルタイムワーママやってるアラフィフです。
仕事とか子育てとか勉強とかお金とか旅行とか、日々思うことをつれづれと
仕事とか子育てとか勉強とかお金とか旅行とか、日々思うことをつれづれと
あじこです。
なんとなく読んでみたんですよね。
整理収納の要は、まず、いるものといらないものを区別していくこと。
それはすなわち、物事の優先順位や、重要度の見極めにもつながっていくんですね。
自分にとって、家族にとって、
果ては人生にとって
本当に必要なものは何か。
ものを整理する事は、自分の心も整理すること。
読みながら思ったのは、子供のうちから、整理収納についての教育って結構大事なのではないかということ。
使ったものを元の場所に戻すとか、遊びや勉強がスムーズにできるように物や部屋を整えておく事は、頭で考えて毎度毎度実行するものではなく、習慣として、感覚的に行う部分の方が大きいと思うのです。
これを大人になってから身に付けるって、結構大変だと思います。
長年の習慣を変えるのって労力要りますから…
整理収納教育士、と言う資格の存在も、この本で知りましたが、興味があるので少し調べてみようと思います。
↓いろいろコレクションしていますのでのぞいてみてください!