地方都市でフルタイムワーママやってるアラフィフです。
仕事とか子育てとか勉強とかお金とか旅行とか、日々思うことをつれづれと
爆笑

 

 あじこです。

 
 
 
この春中学生になる子どもがいますが、中学受験はせず、普通に学区の公立中学に行くことにさせました。
我が家は地方都市の中心部で生活しており、国立または私立の中学校も複数あることから、中学受験する子もそれなりにいる地域です。
 
 
特に最近は、「ハイレベル公立高校の附属中学校」というのがうちの地域にもできていて、中受する子とその親たちの間ではもっぱらこちらの学校が人気のようです。
 
 
合格すれば私立より格段に安い学費でレベルの高い教育を受けられることと、中受で頑張ればそのままハイレベル公立高校までストレートに入れてしまうところが、人気を集めている要因のようです。
 
うちの子どもは勉強大好きと言うわけではありませんが、テスト等の結果を見る限り、勉強ができない方ではありません。
公立小学校の普通の授業内容であれば、最低でも8割は理解できる程度の頭はあるようです(親ばかかも知れませんが…)。
 
 
親の私たちがうまくモチベーションを上げさせて、きちんとした学習塾に入れて受験対策に特化した勉強をさせれば、地方の公立高校附属中学レベルの受験に必要な学力くらいならつけさせることはできたかもしれません。
 
 
でもなんか、私も夫も、そこまでしようという気にはならなかったんです。
単純に、中学受験をさせることに興味が無かったのかも知れません。
私も夫も中学受験を経験していないので、そこまでする理由がよくわからない、というのが一番の要因だったとは思います…
 
 
 
別に中学受験を否定しているわけではないんですよ。
 
 
ただ、「○○中学に入学した子どもの親」という、ある種のステイタスが欲しいだけという人も中にはいるので、そういうのはちょっと理解できないですけどね。
(実際、地元にはお受験専門の英才教育幼児教室がありますが、そこに通う子どもの親はそんな人ばかりです。そしてそんな親に育てられた子が入学している某国立幼稚園および小学校では、えげつないいじめが横行しているともっぱらの噂。申し訳ないけど、親子共々無駄な特権意識を持つとろくな事は無いのだな…というのが正直なところです)
 
 
 
その一方で、我が子のために良い教育環境を求めたい、という思いから、受験を考えるのならわかります。
ここまで書いておいて言うのもなんですが、私も学区の公立中があまりに劣悪な所だったとしたら、迷わず中学受験をさせたと思います。
 
 
幸いにも学区の中学は市内でも割と教育水準の高い学校なので、尚更、中学受験させる必然性を感じなかったのも正直なところです(まあ、それも見越して今の家に引っ越したんですけど)。
公立高校附属中もいい学校なのはわかったんですけどね。
だけど、親のモチベーションがそこまでじゃなかったので、当然、子どものモチベーションを上げるための何かをする気にもなれなかったというか。
 
 
結局、子ども自身が受験を希望しているかどうかが一番大事かなあ。
我が子と1学年違いの私の姪は、1年後の中学受験に向けて頑張って塾に通っています。
これまで様々な習い事をさせたけど全部長続きせず、唯一本人が喜び、かつ続いたのが、今通っている中学受験専門塾だったらしいです。
実際、今も本人は嬉々として通っているとか…。
 
 
やっぱり、うちの子どもはそこまで喜んで勉強をするタイプではないので、こればかりは本当に子ども次第なのだな、と思うのです。
 
 
そして、私の住む街は地方都市と言っても大都市ではないので、実は中学受験よりも高校受験の方が圧倒的に選択肢は多いです。
子どもにはぜひ、数ある高校の中から少しでも自分の目標に近い所を見つけて、そこに向かって頑張ってもらえれば…と思います。

 

 

 

↓いろいろコレクションしていますのでのぞいてみてください!