先日、東京ガーデンシアターでの某ロックバンドのライブに行ってきました。
東京ガーデンシアターがある「有明ガーデン」は、
大型ショッピングモール、温浴施設、ホテル、劇団四季専用劇場などからなる大型複合施設で2020年にオープンしました。
有明エリアは我が家から電車1本で1時間で来られるのですが、
3年前に同じバンドのライブに来た時に、ここのホテルに泊まったら楽だろうなと思ったのです。
そのホテルがこちら
今回は推し活と共に、
ホテルでのおひとり様ステイを楽しみに勇んでやってきました

今回のお部屋は
モデレートダブル【17平米】
<シャワーブース/眺望なし> (ダブル)
推し活ステイの部屋は、基本 英気を養い、体力温存、寝るだけ。
17平米、セミダブルは理想のサイズです。

明るく清潔なシャワールーム。

お食事できるコーナーも確保


お部屋のタイプは
《眺望なし》なのに~
洗面&シャワールームのブラインドの隙間から、こんな景色が見えましたよ~






この芝生は地上ではなく、隣に立つ温泉施設の屋根なので、階によっては壁と対面することになるのかも。
台風が来た日なのでどんよりしてます。

無事チェックインして、お部屋を確認した後は、ライブ前の腹ごしらえです。
ライブ中は、常に全力投球ゆえ、
お食事だいじ。
肉 肉 肉

お部屋に戻って休憩。
そして開演20分前に、部屋で直前トイレを済ませてから、いざ出陣

会場の女子トイレは長蛇の列になりますからね、20分前に余裕で直前トイレを済ませられるのはホント安心

開場の待ち時間や酷暑に余計な体力を使うことなく、
2時間超のライブを全力で楽しんで、無事帰還。
ブラインドの隙間から、ボス(太陽にほえろ の裕次郎)の如く見る夜景がステキ


さあ、夕食ですよ。
夕食はどうしようか考えると、なるべく人の流れからは避けたい。
ランチの時に、同じフロアにある回転寿司「炙り百貫」さんに、時間指定でお持ち帰りをオーダーしておきました。
ライブ終わりの方々を含む、入店待ちの行列を後目に、お寿司をササッと受け取り。
氷結とデザートは昼にコンビニで買って冷蔵庫待機させておきました。

お持ち帰り用には炙り鮨がないのが残念でしたが、同じ施設内という近さだからこそ新鮮なお寿司もお持ち帰り可。
贅沢なひとり宴


一夜明けて、台風一過で気持ちの良い朝



そして、最後のお楽しみ

オールデイダイニング「グランドエール」での朝食。

10種類以上の海の幸を自由にトッピングできる、のっけ丼

憧れだわ~



このフレンチトースト、美味しかった


久しぶりに楽しく充実した、推し活おひとり様ステイでした

早割特典で、朝食付き14,339円でした(金曜泊)
ライブ会場と宿泊施設が同じエリアにあって、レストランも豊富でおひとり様でも食べるのに困らない。
ライブ終了後、通行規制の中、人混みを駅まで牛歩で進むストレスも無し

この施設だからこそ、わざわざ泊まりたいと思いました。
泊まる必要ないのに無理やり泊まったので、早起きして朝食を食べたら、即行帰宅して仕事に向かいました

ライブもステイも楽しかったな

機会があったら、また泊まろっと
