こちらは、
2022年11月11日(金)
リッツカールトン東京
タワーズさんのランチに伺った時の記事になりますカメラ

ヌン活師匠に教えて頂き、とっても気になっていたコチラのコースを、
師匠と共に頂きますウインク

【ランチ】タワーズ4品コース+デザートはお好きなだけ

お値段は6,200円(公式サイト価格)で、普通はデザート1品チョイスのところを、平日13:30以降の予約限定で、 デザートトロリーより好きなだけ頂けるコースです。

利用日前月の10月に公式サイトから予約したのですが、2022年11月からの価格改定されました(詳細は公式サイトでご確認ください)

前から「行きたい!行きたい!」と言っていて、なかなかタイミングが合わなかったのですが、ギリギリセーフで非常にお得なコースを楽しむ事ができました飛び出すハート

リッツカールトン東京45階のロビーに到着です。

ロビー奥にある、
タワーズ

中央のソファ席に案内していただきました。
ふたり ゆったり横並びに座って景色を見ることができます。


コースは前菜1 前菜2 メインから
それぞれ1品をチョイスします。


前菜1

セップ茸のヴェルーテ

ポークリエット



前菜2

穴子のクリスピー

グリーンペッパーソース

ハーブサラダ



メイン

牛ほほ肉の赤ワイン煮

根菜

写真を見ていて、どこかで見たなぁと思ったら、2022年1月の宿泊の際に、インルームダイニングで同じメインを頼んでいました。


そして、パンと発酵バター。

こちらは2人分です。

ヌン活師匠いわく、お代りしたいくらい美味しいけど、デザートが控えているので我慢です。


そしてお待ちかねラブ

こちらがデザートトロリーです。


写真だと分かりにくいかもしれませんが、これ、デザートビュッフェやアフタヌーンティーの時のフィンガーサイズではなく、

パテスリーショップのショーケースのケーキと同じサイズです。



悩むまでもなく、

6種類 全て リクエスト。



通常は、単品でデザートとして提供されているサイズですキラキラ

どれも手を抜かない美味しさキラキラ


お腹はち切れそう笑い泣き

実際 師匠はお腹がはち切れてリタイアしましたが、
庶民の私は、この為に来たのだから何としても食べ切るぞ~メラメラ
張り切りました。

いつもは、好きなタイプ(クリームまったり系)は後回しにしますが、

 好きな物(クリーム系)⇒さっぱり系

の順で食べ切りました飛び出すハート

今となっては
このお値段でこの内容は
まぼろし~~~
になってしまったので、
行く事ができて良かったです飛び出すハート
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール