ヒルトンオナーズゴールド会員にステータスマッチをして頂き、さらにダイヤモンド会員をめざして、
ヒルトンホテル東京お台場
に2回宿泊した時の朝食とエグゼクティブラウンジの忘備録です。


【4月23日(金)~24日(土)⠀】
ヒルトン東京お台場(レインボーブリッジビュー)

【5月28日(金)~29日(土)⠀】
ヒルトン東京お台場(エグゼクティブフロア)

4月の宿泊時は、まん延防止等重点措置期間で、20時までお酒の提供ができましたが、その時は通常フロアでの宿泊でしたのでラウンジアクセスは無し。

5月の宿泊時はエグゼクティブフロアへアップグレードしていただきましたが、緊急事態宣言中ですので、アルコールの提供はありませんでした。


ティータイムのエグゼクティブラウンジ。
スナック菓子とコーヒー紅茶、ソフトドリンク。
そしてアイスクリームマシーンがありました。

カクテルタイム。
セルフでソフトドリンク。
モクテルなどの提供は無しでした。
エスカベッシュやピクルス、ハム、チーズなどのコールドミールが少々。
テラス席で風に吹かれて景色を眺めながら、なかなか良い気分でしたが、やはりお酒白ワインがないと物足りないえー?

主人が見つけておいてくれた、
デリ&カフェ Uran さんへ買い出しへ。
ゆりかもめで1つお隣の「お台場海浜公園」駅すぐのお店です。
ゆりかもめには乗らずに、アクアシティとデックスのデッキを歩いて行きます。
夕陽がきれい😍


URANさん、店頭に並ぶデリを4品えらんで700円ビックリマークでテイクアウトできます。
主人とそれぞれ別の4品 計8品をバランス良くシェア。
おすすめの黒毛和牛のローストビーフもGET✌️
URANさんの近くにオーケーストアがあって、お酒も格安で手に入ります。
宿泊する際には、また利用したいと思います照れ


そして朝食ビュッフェナイフとフォーク
ヒルトンオナーズはゴールド会員でも朝食を頂けるのが嬉しいですねおねがい
修行とは言っても、ステイケーションを満喫できます船

中央にどど〜んと構えるオムレツ。

ズワイ蟹のオムレツナイフとフォーク
 
エッグステーションにて、目の前で調理、盛り付けて頂けます。


ビジュアルも素敵ですが、
アメリケーヌソースが濃厚過ぎない所が、逆に朝食には合っている気がします。


そのお隣りでは、今流行りの

クロッフル(=クロワッサンで作ったワッフル)

を焼いてもらえます。トッピングは、生クリーム・ブルーベリー・小豆 が用意されています。


こちらは、5月の宿泊時。
この日のエッグステーションは、
エッグベネディクトでした。
ヒルトン東京お台場の朝食は、
とくに野菜が新鮮で種類が豊富。
色とりどりのミニトマトは全部美味しかったラブラブ

メロンスムージーも外せませんね!