1月22日(金)~23日(土)
ステイケーション⑧
ウェスティンホテル大阪
前記事ステイケーション⑪と順番が前後しますが、戻って⑧になります。
今回は、グランフロント大阪で開催された大野智さんの個展(美術展)を観に、大阪へ。
大阪在住の友人(嵐友)と落ち合い、
コロナ禍においての
女子会ステイケーションでした。
コロナ禍での
夫以外とのお泊まりは初めてで、
かなり慎重に気を使いました。
室内では常にマスクをして距離を保ち、
食事は口にハンカチを当てながら。
寝る時もマスク(お肌を乾燥から守るフェイスカバー代用)。
お部屋の広さは41平米あるので、
十分に距離を保て
お友達も満足してくれました。
ダブル洗面台は2人で使い分けできるし、アメニティもシェアしなくて済むように、2セットをリクエスト。
オムニサンスのスキンケアセットも2セット用意してくださいました。
タオルも1人2セット×2人分 をお願いして用意して頂きました。
ありがとうございます。
夕食は
1階にあるレストランアマデウス
から、パーティーセットをテイクアウト

内容充実でリーズナブル!おすすめです!
お部屋では 持参したAmazon Fire TV stick を使って、
55型のTV画面で、YouTubeやNetflixなどで嵐を鑑賞。(通称:嵐会)
楽しい時間をすごしました。
マイル初心者の私は、今回はじめて
伊丹↔羽田 JAL
Jクラスの特典航空券を利用しました

私がマイルで飛行機に乗れる日が来るとは

ちなみに、行きは東京から新幹線

個展の入場指定時間が朝イチだったので、大阪駅直結のグランフロントにはその方がラク。
こちらは、マイナポイントをJREポイントで受け取り、7,000円分として、乗車券代に充てたので、
新幹線のぞみ 14,720円の 約半額で済みました

