2020年
7月23日~26日

京都で2泊したお宿です。

Nazuna 京都 椿通

住宅街にひっそりと門を構えています。
宿というより、料亭っぽい。

門を入って最初の建物はレセプション棟になっており、1階にフロント。
2階のラウンジに案内され、チェックイン。

24時間、セルフではありますが、コーヒー・紅茶・日本茶が頂けるそうです。


チェックインの際に頂いた 水出し煎茶とチョコレート(抹茶&ほうじ茶)



レセプション棟を出ると…
別世界が広がります。



築110年以上の町家が立ち並ぶ約1,400平米のL字型路地一体を1つの宿に改修した旅館です

宿泊するお部屋の玄関

中に入ると、土間にソファとテーブル。ガラスの向こうに半露天風呂(目隠しできます)





靴を脱いで小上がりを上がると、左に荷物置き場

右側に洗面所

奥に広いシャワースペース


シャワースペースを抜けて、半露天風呂に出られます。





右のガラスの向こう側は、先ほどの玄関入ったところのソファースペース
(スクリーンカーテンで目隠しできます)


洗面台、シャワー、突き当たりの扉から露天風呂へ。
では、階段を上がって、ベッド&リビングへ参りましょう。

ちなみにお手洗いは階段の向かいに個室があります。

※※※
阪急電鉄京都本線の大宮駅から徒歩5分のところにあります。
前日宿泊した大阪難波近くの日本橋駅から阪急線に乗り入れているので、乗り換えなしの1本で来れて驚きました!