2019年9月6日(金)~9日(月)
ホテルからタクシーで地下鉄「龍陽路」駅に行き、マグレブ(磁浮)=リニアモーターカーで浦東国際空港に向かいます。

チェックイン自体が始まらないので、2時間ほど時間を潰すことに。
スタバは混んでいたので、その近くのブルース・リーっぽい看板が目を引く「真功夫」へ。


制限エリアに入ってから、ラウンジにも寄りたいので、ここは軽めに「お得なコンボ」のセットメニュー。
水餃子(っぽいもの)、茶碗蒸し(っぽいもの)と温かい豆乳。全部 白っぽい。
ファストフード系のお店で、当初はガラガラでしたが、夕方になり、空港内で働く人が休憩に入ったらしく、1人や2人連れで食事に来る人が増えてきた。
定食スタイルなので、おひとり様でもしっかり日常の食事が取れるのが良い。
さて5時になって、やっとチェックインができました。
その際に飛行機が遅れたので制限エリア内の飲食店で使える金券を、ひとり120元分頂きました。
実は出国時も同様に出発が遅れたので、成田のサクララウンジで1人2000円分のお食事券を頂いていました。
その際、飲食以外でもJAL直営のBLUESKYであれば、口に入れるもの限定で使えるとの説明を受けました。
食事はラウンジはしごで充分でしたので、「東京ばな奈」4箱4000円分に使わせてもらい、お土産にしました。
上海ではせっかくなので、先ほどは混んでいて入らなかったスタバ(先ほどとは違う制限エリア内の店)に寄りました。
⬇こちらがちょうど120元。
抹茶フラペチーノとシトラスオレンジ、ロールケーキを注文。これでちょうど120元になるよ、とチョコチップクッキーを1枚つけてくれました。
