去年、12月
女♡3人で♡
2泊3日
沖縄の旅やしの木行ってきました✨
私はもちろん、電動♿︎ですニヤリ


〜1日目〜
羽田空港飛行機から那覇空港へ
那覇空港から
交通手段は
ゆいルール(モノレール)
おもろまち駅で
ランチナイフとフォーク
沖縄料理を食べ
牧志駅へ移動し
国際通りを 
たっぷり時間をかけて散策し、
夕飯は公設市場で、
新鮮なお魚を堪能ナイフとフォーク


ゆいレール(モノレール)
{4B718B2E-07F5-4765-8F57-98817C18D268}
ホームにスロープが埋め込まれていて!
{6F59103B-C268-447A-81E7-9743B5FD767B}
駅員さんがリモコンで操作すると
床部分からスロープが飛び出て来るんです!!
初めて見たので、思わず!
「おーお!」と3人で
叫んでしまいましたびっくり



〜2日目〜
ホテルまで
観光バス電車がお出迎え!
なんと、このバス
リフト付きなんです。
{04DBE19E-71AB-413F-B6F9-3E5CE8665E0C}
まずは、
海洋博公園の沖縄美ら海水族館🐟
大きなジンベイ鮫が、圧巻でしたイルカ
{B48BDD53-3146-4332-B478-6CF0BAF96A5A}

{82727D7D-FB88-4FA7-ADA9-251137EC5DF0}
水族館って、ワクワクします音譜
{B218C2CD-240C-4513-B898-061B70327263}
公園に面した海岸
転ばぬように友だちにつかまり、
サンゴを拾い
持って帰りましたイルカ
海の色が美し過ぎ!!
この海が見たかったんです目



琉球村
ここは電動♿︎は、
バスに置いて行き
手動の♿︎で見学です。
{248BB404-C27F-407D-8FD1-23697C30DB58}
エイサーを披露
{A3443783-E2E2-44B9-B681-606E8E1C0545}
獅子舞の動きが愛らしくドキドキ
最後はみんなで踊りました。
私は踊れなかったけど
見ているだけで楽しかったですてへぺろ

この日の最後は
パイナップル🍍パーク
パイナップルのお菓子
試食だけでお腹いっぱいです。



〜 3日目 〜
またまた観光バス電車

世界遺産
琉球王国時代の栄華を感じる
首里城公園

これは入口
{CAC323FA-65DD-405F-B74C-8AA4B443BAC6}
偉い人は真ん中をくぐるとか、
もちろん、私達も真ん中!です。
{DE241AB8-E297-4A1A-9909-0E405F747544}
韓国ドラマのセットみたいでしたニコニコ
{5CAE4366-BA4A-4CD4-B984-4DEF61BFC3F0}
完璧なバリアフリー♿︎
城内はどこへでも、行けました合格


沖縄ワールド
沖縄の自然や文化を学びましたメモ
{0B7D4C96-CA07-4398-BBB4-278CAEE1015C}

そして、
この旅行の最後は、
琉球ガラス村

もう疲れてしまい、
写真カメラとり忘れましたあせる

以上
電動♿︎での沖縄旅行
充分、満喫致しました。

「一緒に行こう! 」
と、声を掛けてくれた友人
ぴーちゃんラブラブ
計画を立て、
あちこち、電話して確認し、
現実へとなりました爆笑

楽しい旅でしたクラッカー
♿︎だから尚更、
感謝でいっぱいですリボン

{0D50C5D3-55B1-4F1A-8B58-25E064710D95}
{138FAD8F-E8C0-4CD7-8142-2DD49361D9AC}



やしの木   やしの木   やしの木