変な家族だなって思う人も多いと思いますが、
うちの家では、毎週週末に家族会議を行います。
去年の7月からはじめて、今週で30回目を迎えます。
最近は、日本帰国とかあったりでちょっとサボリ気味だったのですが。。
先週からちゃんと定例として。。
家族会議ってよくあると、思いますが、うちはちょっと
違います。
何が違うか。。。ちゃんと議事録をとっております。
そして目標管理をしております。
一人一人その週の目標があります。
最初の頃はただやっているだけで、その会議の場での
目標設定というのはただのお題目のようなものでしたが。。
最近は、4歳の翔世は会議を通して、行動が変化できる
ようになってきました。
1歳の蓮世は、まだまだごまめ扱いで、時々会議欠席も
ありますが。。。
まあ主に翔世に焦点が置かれるこの会議ですが。。
例えば最近先生の話を聞かないなどのクレームも幼稚園から
あったりと、それも会議で決めて先生の話を聞く。。
翌週からぴたりと。。。
おむつで大便をしないという。。目標はこの1年の目標でしたが
ずーっとできなかった、トイレでの大便も、私達親は諦めていたのですが
会議ではずっと、4歳の誕生日が来たら、4歳の誕生日が来たらと
いいづけてきたのですが。。
それも4歳の誕生日のあとから。。ため息をつきながら。。
おまるで初の。。。。
その後、目標を。。次はトイレで。。
そして、自分でおしりを拭けるようになる。。。。などなど
目標をしっかり達成してくではありませんか。。
それから数字の1~100まで言えるようになるとか。
毎日ひらがな表の書き取りを1枚するとか。。
確実に会議での決まりごとをこなせるようになってきました。
また今までは親が決めていた目標も
しっかり自分で設定する能力も。。。
週の半ばで。。問題行動など発覚した場合も、すべて週末の
定例会議で、指摘して改善するようにと。。
この定例会議!私がきまぐれで。。会社でやっていることを
我が家に導入したのですが。。
それとaiaiがスティーブンコビィー著者の
7つの習慣~ファミリー編~を読んだのを影響を受けて
1年未満ですがつづけてきて
いい生活習慣が身についてきます。
それから会議での催しの中に。。。
のんき夫婦家族の哲学というか憲法みたいなものを
毎週みんなで復唱したり。。またその週にいい本をよんで
感じたことや、テレビでいいことをいっていることがあったら
それを憲法の中に加えていくことにします。。
翔世は、ワンピースの最初のほうででてくる。。
ルフィーが、海賊王になりたいとおもったきっかけに
なった、赤髪のシャンクスが好きで。。。
ルフィーを守るために片腕を失っても
笑いながら。。。お前を守るために腕一本くらい安いもんだ
みたいなところが好きで。。。
いつも注射するときに、泣いた後で。。
赤髪のシャンクスは、腕一本失っても笑っているんだよ。。
翔世は、、注射の細い針一本で泣いていたらだめねえ。。
と自分で言います。。もちろん注射が終わって、
泣き終わってほっとした後ですが。。
それから、家族の憲法に
強い心、折れない心!!赤髪のシャンクス
と付け加えたりとか。。
それから今週の芸術の1枚っていうのがあって。。
aiaiが買ってきた。。世界の名画カードを
毎週1枚ずつ、絵をみて作者と絵の名前をあてます。
ヤン・ファン・エイク。。アルノルフィニー夫妻の像
カンスタブル。。。干し草車
モネ。。。印象日の出
レオナルド・ダ・ビンチ。。。モナリザ
ラッファエッロ。。。小椅子の聖母
などなど毎週みんなで決めた絵を、見て覚えて
また翌週にこれまでの全ての絵をあてあいっこします。
何の意味があるかわからないと思っていたけど
そうすると、ふと何かの広告や、テレビや、雑誌などで
その絵をみかけたりすると。。
私もですが、なんだか好奇心がわきます。
そんなこんなでだいたい30分くらいでしょうか。。
家族で行う定例会議。。。。
あつくるしい。。。のんき夫婦家族ですが。。
私もたくさんの目標設定があり
マラソン、中国語、読書。。生活習慣、ダイエットなど
しっかりしないと、翔世に目標達成率では負けてしまいそうです。。。
さあ今日は日曜日で。。今夜もやります。。。
週末定例会議!!
本日も、下記ブログランキングに
ぽちっとワンクリック、宜しくお願いします。
久しぶりに本気でブログランキング30位内を
目指そうと思います。どうぞ皆さんクリックをお願い
申しあげます。ちなみに今は80位!!どうぞよろしく!