感謝(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

2ヶ月くらい前に、NYに住んでいた時代の友達のHさんから
メールをもらいました。

彼女とは、NY時代のクラスメートで一時期一つ屋根の下で暮らしたことのある
仲良しで今でもMIXIやブログでコメントし合っているのですが。。。

そんな彼女からもらったメール。。

タイトルが
『いいこと教えてあげる!!』で

以下そのメール↓

私いつもなんかラッキーなことあったら”私ってチョーラッキー”って思ってたんだけど。
で、 ラッキーなことが起こったら、KENは今度からこうして

心の中で ”ありがとうございます、感謝します”

すると、もっともっとすごいことが起こるから。そしたらまた、ありがとうございますと感謝してみて。

私、これやりはじめてすごいことがおこってます



ある人と知り合ってその人から聞いたのだけれど、はじめは私も半信半疑ではじめたの。

まずは小さなことからはじめてみて。
といわれ、電車乗るとき朝混んでるときに座れるといなぁと思ったら座れたとき、ありがとうございます。


と感謝したの。すると、次の日も次の日もひとつだけ席が空いてたりすぐ目の前の人がすぐどいたり、
電車まで駅着いたらすぐ来るしでも、
毎回毎回ありがとうと感謝してるよ。

で、少しずつ願いを大きなものにしていくの具体的にわかりやすく。
その願いを紙に書いてもいいし心で念じてもいい。

で、仕事暇な日が続いてて
もっと仕事が忙しくなってこの仕事でお金を稼ぎたいなってお願いしたの。
だってただお金がほしいって言ったってきたお金が悪い手口で入ってきたものなのか
何なのかわからなかったらいやな思いするでしょ?だから何でも詳しく細かくネ。
そしたら、普通1月は美容室ひまなの。
私ひとり忙しいです。稼いでますよ今月。

まだまだ、他にもあるのよいろんなことが。

↑↑

Hさんらしいメールで、最初は、ふーんとか思ってたけど

ちょうどその頃、稲盛さんの『生き方』を読んだばかりで

本の中で、六波羅蜜という
仏の道において、少しでも悟りの境地に近づくために行わななくてはならない
菩薩道を記したものがあり、そこから稲盛さん導いた
心を磨く指針-6つの精進-というのがあり
その4番目に記されていたのが

生きていることに感謝する。
生きているだけで幸せだと考えて、どんな小さなことにも感謝する心を育てる。

その文面に、若い頃の自分だと、ふーんとか当たり前だとか、だから?とか
思っていたのが、この年になると、結構今更ながらに心を
震わされるものがあって、共感してところに

ちょうどHさんからのメールで、まだ本は読んでいただけで実際には
実践していなかったので、

私もHさんのいうように小さな感謝をはじめていきました。

最初は会社への行き帰りのバスの中で、お祈りのようにえーとえーと感謝
感謝っていろんなことに感謝して、マラソン中であったり

そして最近、感謝を心の中で唱えるとなんだか曖昧になるので
ちゃんと毎日エクセルに書き込むようにしました。

そうすると、色んなことが起こります。確かに偶然とか、今流れていることの
延長だとか、別にふつうのことなんじゃないとか、思うかもしれませんが
最近のそういう流れが、なんだか違うのです。

例えば売上が順調にあがりだしました。もちろん今までも良かったのですが
その上がり具合が更に急角度に。。

また、1年間交渉できなかった大手スーパーのバイヤーから、向こう側から
連絡があったり(先週契約完了)。。。

いろいろな人との人間関係がすべて全部きれいに、いい感じに流れています。
誰一人ともこじれていません。

日本の家族は今みんな元気に順調に暮らしております。

シンガポールにいる親友が、つい先日無事に奥さんが長男を出産。

いいシッターさんがみつかった。

マラソンを順調に継続して、体重も減ってきている

思わぬ懐かしい友達からメールがあったり

自分の意見が上司にスムーズに聞き入れられたり

稟議書がすんなり通過したり。。

もちろんこれらは、自分がやってきたことの結果だったり
起こるべくして起こったともとれるし

おおラッキーとか気にしないようなことも
ラッキーとか思えるのは、
ちゃんと毎日小さなことでも感謝を記しているから
記憶に残り、忘れず感謝できているのだとも思いますが

大事なことは感謝の気持ちというものが
小さな小さな事への、小さな小さな感謝が
いい流れ、いいうねりを起こすのではと
感じるようになりました。

気持ちはいつも晴れています。

スピリチャル的ですが、そういう気持ちはいろんなものを
引き寄せるのだと、、

考えて見れば当たり前なのですが、いろんな本にも書かれている
ことなのですが、実行することや気づくことは意外に少ないのかなと。

確かに本を読んで、そうかとか思っていても実践していなければ意味が無い。

今回のHさんの『いいこと教えてあげる!!』というメールで最終的に
動かされたなと。。

Hさん!!ありがとう!!感謝!!
毎日の感謝を記録することは既に日課になりつつあります。

謝謝(しぇしぇ)!!


本日も、下記ブログランキングに


ぽちっとワンクリック、宜しくお願いします。


皆さんの応援が励みになります。


ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング


生き方―人間として一番大切なこと/稲盛 和夫
¥1,785
Amazon.co.jp