空の向こう | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

夜も遅く、1時、2時、3時と時間が経過していく。


親戚のおじさんが、私にビールを持ってきてくれて

一緒にのんだ。


心配なのは、お母さん。病み上がりお父さんが

亡くなってからろくに寝ていない。。


気丈に振舞う、お母さんに、kenさんどうぞ

寝てきてくださいと言われる。


お母さんのほうこそ寝てください。


と言っても、こんなときに眠れないだろう。


私もお母さんが寝ないのなら、私も寝ませんと

がんばったが、朝の5時くらいに2時間ほど

寝かさせてもらった。


結局お母さんは一睡もせずにお葬式の日を迎えた。


このときのお母さんの背中を見て、

またお父さんと同様に、その生き様を目に焼き付けた。


何十年とお父さんを支え続けたお母さんの最後の見送りを

しっかりと見させてもらった。


なんだかその姿に勇気すらも与えてもらった気がする。


aiaiも少ししか寝ておらず、お母さんもaiaiも大丈夫かと

心配になり、私がしっかりせねばと思えてくる。


お葬式は11時からはじまる。


最後にお棺に、花をいれていく。。


そしてビールを、お口に葉っぱでたらすと

少し口が開いたような気がした。


飲みたかったのかな。と誰かが言った。


最後に、誰かが持ってくきてくれた日本酒の一升瓶を

みんなで、飲み友達と一緒にお棺に流して言った。


たくさんのお酒をいれて、


誰かが言った。


飲みすぎやで。。ごっちゃん。


笑いが起こる。


お父さんらしい、最後で。。


最後に霊柩車に、向かって運ばれていく。


お母さんが位牌を持ち、

aiaiのおなかが大きかったので私が

遺影をもち、

aiaiは翔世の手をひき。。


火葬場へ向かう。


火葬場で私は翔世を抱きかかえながら。。。


翔世が、じいちゃん、どうするの、どうするの。。

と聞いてくる。


じいじいをここでやいちゃんだよ。

そして天国を見送るの。


翔世が、やいちゃうの?パンみたいにやいちゃうの?

と聞いてくる。


最後に、手を合わしにいく。


いい日本酒のにおいが、ぷーんとした。


お父さん、68年間お疲れ様でした。


そういって、手をあわせて。。

夕方の4時くらいには、すべて無事に終えて



その日は、私は実家に戻った。aiaiは自分の自分の実家に

残り、私は翔世の面倒をみるために、実家に。


そして2日後に、そのまま大連に戻るために

空港に向かった。


夕方16時20分の飛行機でまた大連戻る。


また予定通りに飛行機は離陸する。


下に見える大阪の街を見ながら。。

また私は、いろんなことを考える。


今回のお父さんの死から

いろいろなことを感じ取った。

考えさせられた。


死ぬと言うこと、生きると言うこと。


ふと窓の外を見ると

空がきれいだった。


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

太陽が沈もうとしているようで。。。


きっと空の向こうに、今お父さんも昇っていっているのだ。


お父さん、今までありがとうございました。


ご冥福をお祈り申し上げます。


ランキングクリックをお願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング