大連は日本食のお店がたくさんあるので、
楽しみにしていました。
日系雑誌もたくさんあるし、どのお店も行ってみたくなります。
大連に行ったことのある人の話を聞くと、
皆言うのが、美味しくて金額も天津よりもお手頃なお店が多いよって。
行ってみると、普通のランチでもそれなりに美味しくて、
金額もそんなに高くないところが多いような。
その中でも旦那(ken)と絶賛したのがこのお店。
『WASABI』です。
日系雑誌の広告によると、料理長の方は
「マグロ料理人選手権」(TVチャンピオン)で
チャンピオンを受賞されたとか。
期待が膨らみます。
↑民主広場の近くです。
この近辺には、たくさんの日本料理のお店がありました。
↑私たちが行ったのはランチの時間帯だったのですが、
このボリューム。がっつり食べたい時にお勧め。
↑このいくら&サーモン丼
美味でした。
今度は是非、夜に行ってみたいと思います。
お勧めの地鶏、黒豚メニューもあるみたいですし、
毎週月、火、水曜日はお寿司が半額みたいですよ。
(2010.8日系雑誌より抜粋)
後、このお店の1階には『大連中生協』のお店があり、
大連市内と開発区にお住まいのご家庭に
美味しくて安心、安全な食品をお届けします。
(ヨード卵、焼き魚、黒豚、地鶏、お米、冷凍食品等)
なんです。
カタログを見てみると、かなりの品揃えです。
注文して持って帰ることもできます。
注文する際には、食事の前がいいかもです。
倉庫から取ってきてもらうので少々時間がかかります。
私は今回は、焼き鯖(5枚入り60元)と焼き鮭(5枚入り45元)
アジの開き(5枚入り60元)を購入。
どれも美味しかったですよ~
今度はお肉にも挑戦してみたいです。
お買い物に行くのも大変なんですよね~
(アイさんが、いるにも関わらず甘えたことを言ってますが。。。)
それだけで、1日の一大イベントです。
なので、こういう宅配サービスはありがたいです。
他にも大連には日本人がたくさんいることだし、
こういったサービスがありそうですよね。
『しんせんマート』の宅配サービスを期待していたら、
残念なことに私たちの住んでいる地域は配送サービス外だったんですよね。
ちなみに私たちが住んでいるのは、沙河口区です。
大連にお住まいの方、宅配、デリバリーでよい情報があれば
中山区民主広場24号経典生活A区10-7号
営業時間:11:00~14:00/17:00~23:00
予約電話:8269-8787

