大連を走る(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

天津では、海河のまわり、いつも走っていた私。


最近のダイエットは、実は大連に来たばかりの

時は、最高記録を更新しておりましたが、66キロ

あたりをうろうろと。(2010年4月は75キロ)


でも、今回の日本帰国で68キロまで上昇。


一昨日大連にもどってきて、また走らなければと。。


そして昨日、一昨日と走り始めました。


昨日は、少し小雨のなかを


大連の星海広場から海岸線をつたって

浜海路を走り森林動物園前をとおり、

付家庄の海辺へ。。


老虎灘へ向かう途中の八一路あたりで、雨がきつくなり

途中でバスに乗り込んで、久光あたりまでいき、

そこから、6番に乗って、また家のほうへもどりました。



のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

↑星海広場当たり、環境がよく、高級のリゾートマンション

が広がります。

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ



のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

↑家から走り出し、海が見えるまで15分ほど。。

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

海が見える風景を、走るっていうのは最高!!


天津の海河もよかったけど、こちらはさらに!!

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


セグウェイが走っております。なんだかおしゃれ!


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


橋をわたり、海岸沿いを走ってみようかと。。



のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


ずっと海岸がつづくので、、向こうの岬まで。。

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ



のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


途中で工事中で、海沿いが走れなくなったので

山道をのぼっていこうかと


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


道路をかけあがっていきます。

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ
のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ
のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


緩やかですが、坂道。。久しぶりのマラソンの

私にはきつかったです。。


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


だんだんと高台にあがっていきます。

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


森林動物園をとおりすぎて

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


付家庄の海岸まで


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ


道はまだまだつづきます。


目指すは老虎灘(らおふーたん)へ


のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ



だんだんと、雨がきつくなって、ギブアップで

バスに乗り込み、終点が勝利広場付近だったので





のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

大連の中心にまで戻り、そこからバスへ

和平広場へ。。



今回は、ちょっとならしでのマラソンコースを

さがしてみましたが、、


最高のコースでした。


春先から、夏は最高に気持ちがよさそうです。


まだまだいろんなコースが、さがせそうです。




あれよあれよと、気づかぬうちに
30位台へ。。。。。
なんとか25位以内を目指しております。
どうか本日も、下記ブログランキングに
ぽちっとワンクリック、宜しくお願いします。挨拶挨拶

皆さんの応援が励みになります。




ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング