2006年1月1日
カナダモントリオーレにて
MIXI日記から
↓↓
あけましておめでとうございます。
とうとう2006年を迎えました。
1月9日で30歳になります。(今は34歳ですが!4年前)
もうおっさんの仲間入り。
春夏秋冬論でいうところの夏2年目に突入。
(詳しくは下記のサイトで)
↓↓
http://www.seasons-net.jp/wss/hantei/hantei.html
大勝負の年!去年もいろいろ勝負したなあ。
とにかく、今日で英語圏(ここはフランス語圏だけど)ともおわかれ。
本日の夕方、モントリオーレから上海に向けて出発。
NYは、もうなんか遠い過去のような記憶。
ちなみに、バンクーバーで13時間待ち。
これはゆっくり、瞑想にふけれそう。
疲れるだろうけど。
5日と6日にさっそく、人材会社での中国語と英語の面接あり。
それの準備をしなければ。さあ、ばりばり馬車馬のように働かなければ。
新年の一日は、デーブの両親とその親戚達と一緒に過ごす。
やっぱフランス語は大変。
でもトライしてみたい気もする。(もちろん、今はトライなんてしておりませんが)
デーブのために。本当に世話になった。
すべてケアしてくれた。まるで彼女のようにケアしてくれた。
アレキサンドラも私をすごくケアしてくれた。
この10日間、結局めしをおごらしてくれなかった。
語りつくせぬものを彼からもらった。
どうすれば恩返しができるかなあ。
やっぱり、彼を日本にいつか招待したい。
ふつうなら、もうこれが最後のお別れになるはずだが、
なんだか彼とはそんな気がしない。
これから大きく自分の人生にかかわってくるような気がする。
それくらい大切な友。今回の留学の一番大きな収穫。ありがとうデーブ!!!!!!
絶対に日本に来てください!!!!!待ってます!!!!
↑↑
このとき、まだ今の会社に本当に入社するとは
思っていなかったのだが、1月6日は、その会社の面接を受けていたのです。
そしてこの数年後、本当に上海でDAVEと再会を果たすのだが。。
下記ブログランキングにぽちっと