二人の出会いから94 | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

2005年12月22日!


NY最後の夜!


↓↓mixi日記より



とうとう、私のNY最後の夜がやってきました。

今せっせと荷造りをして、明日から私の部屋に違う人が入るので掃除をしたり、

ふとんを洗ったり(家の前がランドリーなんで便利)シーツを洗ったりで。


一匹の猫がいるんですけど、彼が邪魔ばかりしてきます。

結構気のいい私のルームメイトでだったんですが、残念。


彼には、明日俺でていくよと英語で話しかけますが

なぜかはしゃいでます。


この部屋を短期間にもかかわらず、快くレントしていただいた、

トルコ人の家主のアイハンには本当に感謝しています。


お金がないというと、こころよく、割り引いていくれて。

人のぬくもりがある街。

思えば昨年の7月に会社をやめ、上海に行き、

本当にどういうわけか、4月にはNYに来ていました。


本当にこの一年の意思決定はなんだったんだろうとういうくらい、

めまぐるしく変化がありました。

このNYで本当にいろいろなことがありました。


のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑911テロのあった場所、グランドゼロ



いろんな出会い、発見、自分発見、アメリカ発見、日本発見、世界発見と。
この街のすごいところは、なんといっても他民族なところ。


のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑国立図書館の裏!よく寝転がって読書した。もちろん

図書館でも勉強しました。


ある意味ここは、アメリカではなく、街の名前はWORLD(世界)と言い切れるでしょう。

それだけにいろんな価値観があり、いろんなコミュニティーがあり、

でもなにかしら、この街に住むという、アイデンティティーを持っている。


独特の街。みんなこの街を愛し、この街から離れられなくなった人たちばかり。

なにか超越したものがある街である。

この街で過ごした9ヶ月は僕にとっては忘れられない日々となるでしょう。

のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑NYのとある街角

時々テレビで見かけるであろう、この街の街角の風景に胸を躍らすことでしょう。


↑↑


ラストNYの夜は、実を言うと、韓国人の好朋友だったMIN JUNG が付き合ってくれました。

ええと、女友達です。


次の日は、駅まで見送りに来てくれて、プレゼントと韓国語の手紙をくれました。

いつか、韓国語を勉強して、その手紙を読んでくれと!!


まだ勉強していませんが、その手紙は大事に持っています。


実はその翌年に、aiaiと二人で、ソウルにいったとき、MIN JUNGの実家に

泊めてもらったのですが、そのお話はまた今度。。


さて明日いよいよ、NYを出発です。


DAVEのいる、カナダのモントリオーレを目指して。。



また50位圏外へ!

この壁が意外と厚いみたいです。

どうか、皆さんワンクリック、宜しくお願いします。挨拶挨拶

皆さんの応援が励みになります



ダウンダウンダウンダウンダウン

ブログランキング