本日衝撃の報告が入る。
春節前の売上絶好調で、スーパーからの品薄ではやく
商品をもっと豊富に届けてほしいと言われているなか、
春節前の最後の上海工場からの到着便トラックが
山東省から江蘇省あたりの大雪により高速道路が
全面封鎖。
今回は青島の支店を通過して、天津にくるのだが、
昨日の朝の時点で、青島まであと400キロと大幅に
遅れていたのだが、
なんとか今日の朝には天津に間に合うだろうと
思っていたのだが、
青島まであと200キロと、24時間で200キロしかすすんでいない。
ドライバーも着かれきっていて、もう30時間くらい運転しているのでは。。
もともと大雪の経験の少ない地区なので、行政の道路整備の対応が
後手後手にまわっているのだろう。
1年365日で1番の稼ぐ日で、しかも明日は大晦日の最後。
1年の一番大事に、一番やってはいけないことというか、
天候の問題なのだが、
大打撃。。。。
明日になって届いても、ピークは今日だから。
お正月に入れば、客足はぴたりとともり、
もうスーパーもそんなにたくさんの商品もいらない。。。
在庫もかさむ。。。。
はああああああ。。。。
こんな落とし穴があるとは。。。
ということで、明日から休みなのだが、営業部は出勤が決定。
春節から3日間は、国家規定で給与は3倍。。
特別残業費
売上機会損失
商品在庫過多
たった1回の雪で、たった一つの会社にこれだけの損失を
与える。
マクロの経済損失は、こういったひとつひとつの積み上げ
なんだって、勉強になりました。
いったどれだけの被害をこうむったんだろう。。
みんな春節ではやく家に帰りたいのに。。。
こういうことのリスク管理もしておかないとだめだなあ。。
もういくつ寝ると、旧正月~~~
中国の春節はみなさんはどこでお過ごしですか??
本日も下記ブログランキングにぽちっと