本日1月9日は、私の誕生日!
朝寝ぼけて、MIXIを開いて、HAPPY BIRTH DAYという
のをみて、思い出すくらい、30歳を超えての誕生日は
流れて過ぎていくものです。
とはいっても、数日前までは覚えていましたが。
2010年の今年で34歳になります。
日本を出たのは、28歳で、その頃、本屋で手にした本が
『28歳のリアル』で、28歳までに、いくらいくら貯金があって
何をしいて、どんな人生プランがたっていて、子供の教育費は
いくらでという、リアルなお話。
つまるところ、28歳の時点で最低500万円くらいの貯金がないと
あなたは、結婚も、家も、家族をもつことできないというような
ことがかかれていたかなと。
そんなリアルなお話を、読んでちょっと不安もありながら
日本を後にして、中国にやってきた私ですが。。
あれから6年たって、今日で34歳!!
34歳のリアルという本があれば、読んでみたい。
私は、今現地採用として中国にいて、妻と子供がいて
これから中国で暮らしていこうと考えている自分に
だれが、どんなリアルを示してくれるのだろう。
まあそんな人あんまりいないから、自分でそのリアルを
示していかないといけない。
34歳といえば、35歳まであと1年。基本的に日本での
転職市場は、35歳を超えると、市場価値がゼロに近づくと
誰かに言われたことがある。
でも、最近はあんまりそういう不安を感じない。
今は、自分を信じて、家族を信じて、この時代を信じて
いけるところまで、いくだけである。
今年の春には、天津をでることになるだろう。
2010年34歳!!また新しく、新鮮な1年がやってくる。
自分で言う、HAPPY BITHDAY TO ME
今日は、北京大学の同窓生で、仲良くさせてもらっている
謎のハイパープランナー中畑さんが、偶然うちにいらっしゃる。
↓↓
http://blog.explore.ne.jp/otona/
↑彼のブログですが、読んでいてわくわくしてきます。
さて今から、自分で誕生日ケーキを買いに行こうかしら。
翔世!!ママはいそがしいから!ぱぱといこうぜ!!
本日も下記ブログランキングにぽちっと