引越し完了(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

一昨日の日曜日に、なんとか無事引越しをおえるこが

できました。


会社から数名の社員が応援に駆けつけてくれて、

営業部、財務部、人事部と頼もしいものでした。


営業部長のラムさんは、前日からお手伝いに

翔世のおもりもしながら、箱を組み立てたり

してくれて、、


『叔叔(しゅーしゅー)』(中国語で叔父さんのこと

といいながら、かなりなついておりました。


朝から2トントラックが、マンションの下につけて

ダンボール箱60箱、一部家具など

全部入りきらなかったので、社員の車で

ピストン往復。


引越し代は450元(5850円)で安かったのですが

これでもまだ高いほうとのこと。


みんなも手伝ってくれたので、お昼前には全部荷物も

家に入り、お礼にみんなにお寿司をご馳走しに

食べに行きました。


お昼からは、翔君と家族3人でおかたずけ。


部屋は、ダンボールだらけで、私と翔君はお風呂に

入ってよる10時ごろにはお休み。翔君も8時ごろに寝て


aiaiは夜中3時までがんばっていたそうで。


私は、朝5時おきで、仕事の準備をして会社へ


夜に帰ってきたら、すごく片付いており。。


だんだんと新しい部屋になじんできました。


やっぱり、古い部屋を引越しするために

片付けるのは、モチベーションはあがりませんが、


新しい部屋の荷物を片付けるのは、モチベーションが

あがります。


今日の、会社帰りは、まだまり引越した実感がなく

あやうく、前の家に帰りそうになりました。


本日も下記ブログランキングにぽちっと

ワンクリック、宜しくお願いします。挨拶挨拶

皆さんの応援が励みになります


ダウンダウンダウンダウンダウン



ブログランキング