李寧(li-ning)すげー!!(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

先日から、続いている李寧(li-ning)ネタで


ジャージの着心地は上々で、日々マラソンは続いています。

そして最近、このマーク


のん気夫婦の中国・天津生活ブログ


を胸に刻みながら、走る自分はいけているのかと

考えながら走っております。


李寧のおっさんのことを考えながら走っております。


考えたら、元体操オリンピック選手が一代で作り上げた

会社。ナイキのパクリからはじまったとはいえ、


今年の時価総額は、なんと世界のスポーツ用品メーカーで

ナイキ(320億ドル)、アディダス(153億ドル)、プーマ(64億ドル)に続いて

第4位と評価されており、時価総額38億ドルだそうだ。


その成長と勢いはものすごいものがある。

パクリの会社で時価総額世界四位までいく、会社が他にあるでしょうか。


そのほかにも買収を繰り返しており、今まで国内市場オンリーでやってきたが、

これからは世界市場への進出も計画しているという。2018年までに世界での

売上を全体の20%までひきあげるとのこと。


中国に住んでいて、これだけたくさんのロゴをみかけると

不思議と最初の印象が強かった、ナイキのパクリという

ものがだんだんと薄れてくる。


慣れってやつですね。先日仕事の関係で、天津大学校内の

地下スーパー購買エリアに行ったら、やっぱ李寧の専門ショップ

が入っていて、その隅々まで行きわたった、販売ネットワークが

強さでもある。


先の北京オリンピックでも、空中を李寧さんが舞うことで

ものすごいインパクトを国内のみならず世界にも与えた。


実は李寧ブランド自身、オリンピックの公式スポンサーでも

ないにもかかわらず、アンケート調査では一番インパクトが

あった広告として言われております。


もちろんあの空中SHOWに支払った、広告費は莫大なもの

らしいですが。。


出発がパクリとはいえ、勝てば官軍というか

ここまでこればすごい。。というもの。

そこに中国のパクリ魂というか、模倣から生まれる

オリジナリティーの本質が見えてくるのではと。。


そんなどうでもいいことを考えながら、はっはっはっと

走り、胸にあのロゴをゆらしながら、しっかり李寧

のおっさんを宣伝しながら、朝の天津の海河のほとりを

はしる、一人の日本人であります。



李寧プランドにちょっと興味わいた人

ちょっこっと私にクリックをお願いします。

皆さんの応援が更新する励みになります。


ダウンダウンダウンダウンダウン



ブログランキング