昨日から続いての北京グルメ。
北京のメイスイ姉さんは、北海道出身で、北海道に
ついては、熱く語ります。
そして中でも、北海道料理については、また格別に
力が入ります。
北海道料理の中で、有名なのがジンギスカン。
いわゆる、羊肉を焼くのですが、
私は、ジンギスカンっていうのは食べたことがなく
どうせ羊肉(やんろー)でしょ!!って思っており
メイスイ姉さんが今日は、ジンギスカン食べるよって
言っても、食いつきが悪く、どうせやんろーの火鍋か
何かと思っており、中国にきてまでジンギスカン日本料理
なんて食べなくても、って思っておりましたが、
それは、大きな間違い。。うまいのです。ジンギスカン
今日行った、お店は
十鉄(じゅってつ)
北京市朝陽区潘家園南里28号漪龍台(イーロンタイ)伊東公寓内
電話01051209966
北海道料理のお店で、ジンギスカンが
食べ放題、飲み放題で
88元でした。安いっす。
実は、十鉄ってお店よくうわさでは聞いておりました。
でもジンギスカンが食べれるとは知らなかったです。
↑ビルの二階。この界隈ってちょっとわかりにくい
場所。タクシーの運ちゃんも迷ったみたい。
↑店構えがいい雰囲気をだしております。
↑店内もとておもおちついております。
↑食べ放題とは別に単品で、イカソーメン!
↑見た目はから揚げですが、じつはこれ北海道では
ザンギとよばれる、から揚げの一種だそうです。
北海道では、からあげのことをザンギというそうで
めちゃくちゃうまいです。
今この写真を見ても、また食べたくなります。
↑羊肉、ジンギスカン登場。これ食べ放題です。
↑この野菜がうまいんです。↓下の鉄板で
ドームの上になっていて、ジンギスカンの由来は
この鉄板であり、昔モンゴル帝国を築いた
ジンギスカンが、頭にかぶっていたこのような
鉄板の帽子で、羊肉を焼いたからだとか。
本当かな!?↓
↑肉が、サイドにおちていって、野菜にかかって
いい味ができます。
そして、写真をとるのをわすれたのですが、
このタレがすごくおしい、ちょっと甘いでも
すっぱいような、不思議なたれ。
北海道料理最高!!です。
この十鉄というお店、本当天津からでも
ちょっと新幹線のって、行って食べてくるわ
っていいたくなるようなお店。
メイスイ姉さん、また行きましょう!!
本日も下記ブログランキングにワンクリック
よろしくお願いします。
皆さんの応援が更新する励みになります。