大雨浸水(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

昨日唐山から、夜遅く帰ってきたら、天津が大変なことに

なっていた。


なんと夕方くらいから大雨が降り、一部の地区で

道路が河のように、水があふれだしていた。


福安大街とか、栄業大街、南門外大街あたりの道路が

深く深く浸水していました。


道路の端にたくさんの車が留まっているので

よくみると、みんな車動かなくてなっているみたいで。


ボンネットを開けておりました。


また、いたるところで接触事故が起きておりました。


何があったのかと思いましたが、


なんでもこんなに水かさがあがったことは

今まで一度もないと、タクシーの運ちゃんが

言っておりました。


のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑ちょっとみえにくいかな

のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑どぶ臭い匂いが充満しておりました。



途中でタクシーの運ちゃんも、あきらめて

これ以上は進めないということで


歩いて、水の中をずぶずぶと進んでいきました。


家についたのは夜中の12:30くらいで!


aiaiも眠い目をこすりながら、またこすって

床についていきました。


私はシャワーをあびて、明日も早いから寝ようと!


次の日、朝起きて、小区の中をみると大丈夫そうだったので

自転車で、会社に行こうとしたのですが、


甘かった。。

のん気夫婦の中国・天津生活ブログ


↑一夜明けて、もっとひどいことになておりました。

のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑バスが通るたびに、波が押し寄せ!

のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑自転車がこんに沈んでしまいます。

のん気夫婦の中国・天津生活ブログ

↑かごに入っていたカバンもつかってしまうという。



のん気夫婦の中国・天津生活ブログ


↑道路を渡れないのです。波が危なくて。



腰まで使ったので、一度家に帰って、半ズボン

サンダルに着替えて、靴、Yシャツなどを持って


また、トライして会社に行こうとするのですが、

やはりタクシーはさがせず。というかタクシーも

入って来れない。


なんとかバスを2つ乗り継いで、会社にたどりつきました。


私の家の付近が一番ひどかったらしく、会社の近くは

大丈夫でした。


それにしても、天津の排水状況はひどい。


どんな構造しているのか。


表面ばかりでなく、内面の発展も頑張って欲しいところ。


本日も下記ブログランキングに

ポチッっとワンクリック応援宜しくお願いします。

ランキングを毎日確認しては

旦那(ken)と喜んでおります。

ブログが夫婦の趣味になってるようです。ニコニコ



ダウンダウンダウンダウンダウン



ブログランキング