豚インフルエンザがメキシコで流行はじめ、とうとう
WHOが世界的大流行(パンデミック)に備える警戒
レベルを、現行の「フェーズ4」から「パンデミック直前の兆候」
を意味する「フェーズ5」に初めて引き上げた。
↓↓
http://news.livedoor.com/article/detail/4133649/
まだ太平洋をはさんだ、海の向こうの向こうの
話だと思いたいが、自体は深刻そうである。
中国でもそのニュース一色ではあるが、まだまだ
個人の生活ではぴんとくるもんではない。
中国はSARSを経験しているため、政府の対応は
早いのではと思う。
うちの会社でも、さっそくマスクを1000個購入し
1人1ヶ月分のマスクを備蓄。
さっそく規定をつくり、事務所に外から入ってきたら
必ず手洗い、うがいを義務付ける。
今日から3連休であるが、いったいこれからどうなるのか。
水際で食い止めることができるかどうか?
手洗い、うがい!!ヤクルトのんで免疫力を高めなければ。
更新する励みになります。
また25位以内にもどれるよう
どうか下のランキングにクリック願います。