↑最近のお気に入りの体勢です。
実は、先週金曜日から、翔世がちょっと鼻水が出るようになり、
食欲も減っているなぁ・・・・と思って注意していたら、
土曜日朝起きると、全く何も食べなくなってしまい、
熱っぽい様子・・・・
体温計で熱をはかるだけで、もう大変で。
おしゃぶりタイプの体温計は嫌がって口にいれてくれないし、
普通の体温計は注射だと勘違いしてか、
泣いて嫌がるしで、
やっとの事ではかってみると、37.7度でした。
病院に連れていって、また熱をはかってみると、
なんと、38.8度にまで上がっていて、ビックリでした。
先生いわくは、普通の風邪だということで、
注射をすることもなく、お薬を頂いて帰ってきました。
翔世は、食欲がないだけで、
熱があっても動きまわって、すごく元気な様子でした。
解熱剤を飲むと、熱は夜には下がってきました。
一安心です。
薬の影響もあって、早くの就寝でした。
で、日曜日の朝方5時頃、添い乳の際に
翔世をさわってみると、メチャクチャ体が熱くって・・・・
急いで旦那(ken)を起こして、
これは、もう熱が40度くらいあるんじゃないかって思って、
今から病院に連れてった方がいいんじゃないかと
あーだ、こーだと話している中、
とりあえず、熱をはかってみようということで、
嫌がる中、どうにかはかってみると・・・・
(私の心の中では、絶対高熱だけど、
動揺しちゃあ、いけないと自分に言い聞かせてました)
その結果・・・・・・
37.7度
えっ????
そんなはずは。。。。。
こんなに熱いのに??
体温計が壊れていないか、心配になり、翔世に3回、
私とkenもはかってみても、ちゃんとはかれるので、
大丈夫だって事で一安心しました。
朝方の寝ぼけた中の出来事なので、
今思えば、かなりの心配性っぷりを発揮しています。
赤ちゃんの体温って、熱いんですね。
今日は、熱もすっかりよくなり、
食欲も少しずつ復活してきています。
フ~~~、一安心です。
この暖気がなくなったこの季節、
一番注意が必要ですね!!!
皆さんも、ご注意下さいね~☆
本日も、下記のブログランキングに
ぽちっとワンクリック宜しくお願いします。