3月も中旬になり、暖かい日が続いております。
実は天津を含めて中国華北、東北地方は一帯の
各家庭には暖気という、セントラルヒーターが施設が
ととのっており、冬でも家の中は暖かいのですが、
毎年3月15日になるとその暖気が町中から一斉に
終了してしまいます。
そして毎年この3月15日から3週間くらいが一番
寒く感じる時期であるのですが、
今年は先週末から気温が急上昇して、まだ3月なのに
最高気温が26度に達しております。
これのおかげで、なんとか暖気が終了しても
暖かさを保っており、私も最近は自転車通勤で
気持ちいい春の暖かさを感じております。
でも今週末にはいっきに8度まで落ち込むので
お気をつけて。
さて翔世くんも、昨年の2月24日に生まれてから
すぐ春に突入したため、今年で2度目の春になります。
たった1年でこんなに成長するんですね。
生まれたときは、猿だったのに、だんだんと
ベイビーらしくなり、今はBOYとして変貌を遂げております。
最近は、ものをけったりするのがはやっているみたい。
もうベッドや、ソファーに登ったり降りたりするのは
おてのもの。
もうしゃかしゃかって、いったりきたりしております。
↑ビール瓶の冷たいのが大好き。ビールのみたそう
ですが、いつも!小麦アレルギーということは麦芽も
だめなのかな。その前にまだ1歳ですが。
お風呂なんか大好きで、テンションがいっきに
急上昇。
あとこの前、aiaiが、すいすいお絵かきといって
水ペンでお絵かきする道具を準備して
ばけつに水をいれて準備すると、その水に
興奮してわさわさして、結局お絵かきまでに
いたらなかったとのこと。
あまりに間抜けな二人の寝顔に、あいあいが激写!
ちょっと最近の翔くんをつづってみました。
暖かい春の日差しがここちよく、
2度目の春を迎える翔君には、これからまた
わくわくする日々がまっていることでしょう。。
またまた最近更新をさぼっていたら
50位圏外へ!
どうぞ下の緑のランキングを
よろしく1日1回クリックを!!