四川省地震の犠牲者が34000人を超えた。
現地では、余震が数百回とつづき、また
土石流などで、人民解放軍の援助部隊が
200人流されたなど、また伝染病が流行したりと
深刻な事態が続いている。
そして今、おおくな企業、個人からぞくぞくと
義捐金が寄付されているのだが、、、
ここで気になったのが、その金額である。
さすが、中国というべきか、個人にしても
企業としても、膨大な金額である。
香港のジャッキー・チェンが実業家との
共同で1000万元(1億5000万円)。
香港人の実業家、李家成は1億元(15億円)
台湾アーチストの周傑倫 (ジェイ・チョウ)50万元(750万円)
バスケットボールNBAの姚明50万元(750万円)
また日本の企業も、ソニー、トヨタ、ホンダ、資生堂など
ぞくぞく、1000万元(1億5000万円)、100万元(1500万円)
の単位で義捐金を送っております。
中国の企業は、外資系企業よりもっとぐんをぬいていて、
天津のとある鋼鉄の会社は(天津市栄程鋼鉄集団)
1億元(15億円)
しかも、それほど大きな会社ではなく、個人の会社。
テレビでは最初3000万元(4億5000万円)を
寄付するといっていて、その後、妻があと7000万元
(10億5000万円)を寄付することを許してくれました、
と言っていたので、すごい妻だなと。本当に個人会社。
国美電器(中国の山田電器みたいなところも)
3000万元(4億5000万円)
蒙牛という中国最大の乳業メーカーでも
3000万元(4億5000万円)
まあとにかく、すごい金額です。
日本の国家義捐金が5億円ですから、それの
3倍をだす企業っていったい。。。。
でも、やっぱりこれが中国です。
同民族のために、ここまでやります。
いくら面子だとか、いってもここまではやれません。
すごいと思った。
でも、今中国ではどこの国の企業がいくらいくら
だしたとか、しっかり見定められていて、
たとえば韓国企業はあまりお金をだしていなから、
もう韓国企業の商品は買わないとかもいわれています。
だんだん白熱してきて、さっきのNBAのバスケットボールの
選手の姚明が50万元(750万円)で、一番お金持ちの
スポーツ選手のくせに、50万元しかださないとかとも
いわれており、つらいところです。
もうだして当たり前で、出した上での値段がその人、
その企業の面子になっており、こわい雰囲気に
なってきております。
最初に1億元(15億円)をだした、企業なんかが
相場をおもいっきりつりあげたような感じです。
ジャッキーもしかり。
うーん!!ちょっとそれは違うのではとも思うのですが。
近頃『のんき夫婦の天津生活』に遊びにきてくださる方が、
1日300から400人くらいまして、
この300人が全員毎日クリックすると300人×7日
2100ポイントになります。
ランキングポイントが1人ぽっちとすると10ポイント
になるので、もしこの300人が一週間毎日ポチすると
21000ポイントになるはずなのです。
ちなみに今が400前後であるから、300人のうちの
2%の人が毎日クリックしていることになります。
今アジアランキングの1位が月見櫓6000ポイントです
からこの比率が35%くらいになれば、アジアランキング
1位も夢ではないということ。
長くなりましたが、今一度ぽっちと下のランキングを
クリックしてのんき夫婦を応援してください。
皆さんの応援で、1位にならせて下さい!!