aiai天津出産壮絶なる2日間パート18(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪


↑最近の翔世クンの、お気に入りのポーズ☆


AM4:20


Sさんと2人で、話し合い、朝一番でT先生に

個室を確保してもらうように、交渉しようと。


それから、Sさんと二人でaiaiの看護をつづけた。


でも二人とも、すごく眠くて、Sさんも昨日から

ずっと太いブーツを履いていて、足も疲れている。。


8人部屋のため寝るスペースもない。


二人で考え。。。このまま夜が明けても、二人だと

対応しきれない。。。


会社の社員もみんな呼んで、交代で看護しようかと

Sさんと二人で話し合った。


本気で、人事部のZさん、広報のSさん、会計のWさん

営業部のPさん。


もう私としては、会社総力をあげて対応だと本気で思ってた

くらい。。。。

具体的に名前をあげて。。。


でもそこで、はっと思い出したのは、以前契約したべビシッターの会社。


↓↓以前ブログでも書いた会社

母嬰之家

http://ameblo.jp/ajian-aiai/entry-10069497835.html#cbox


べビシッターは、子供を生んで、家に帰ってから雇うものだと

思っていたが、こんなとき、一番必要だ!と思い。。。


上記の会社の、趙先生に電話した。


日曜日なので、いないかもと思いながら、

祈るように電話した。。。


電話にでた。。。

そして、私が、

『御願い、今日から誰でもいいから、派遣してくれない?』


趙先生は、分かった!すぐにいかせるから!と。


すばやい対応だった!!


Sさんにそのことを告げると、よかった!だったら

大丈夫だと。


AM5:00


Sさんが、しきりに、私に寝ろとすすめてくる。

確かに、昨日夜中3時からずっと寝ていない。


しかも、これから先も長い。。。


Sさんは、昨日の夜11時ごろ所長に1時間くらい

ねかせてもらったから、大丈夫という。


私は、言葉に甘えて、aiaiのとなりで、手を突いて

1時間くらい寝かせてもらった。


aiaiもすやすや眠る。。。

aiaiの手を握りながら。。。


つづく。。。


1日1回の応援クリックを下のBLOG LANKING

にポッチと御願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング