夜泣き | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

先週末もシッターさんが丸1日お休みだったので、

旦那(ken)と二人で、頑張りました。


夜、翔世がなかなか寝なくって、大変でした。

お昼間寝すぎたからなのでしょうが、、、、

夜8時から、夜中の12時すぎまで寝てくれなくって。。。

その間に、授乳も数回、おむつ替えも数回。

汗もすごくかいていたので、服もその都度着替えさせて。


だんだん、私が疲れてきてしまって、

ちょっとイライラしてきているのを、駄目だなぁ~って思いながらも、

自分で感じてしまっていて。

なかなか泣きやんでくれないと、体調が悪いのかな??とか、

不安になってくるし。

kenは、全くそんな感じはなく、翔世を抱っこしたり、

歌を聞かせたり。

kenは、すごいなぁーーって思ってしまいました。


翔世が寝てしまった後、kenに

『イライラして、ごめんね。。。』って謝ったところ、

『えっ??イライラしていたの??気づかなかった。。。』

って言われました。


気づかれないのが、よかったのか??

自分ペースのkenのすごいところなかのか??


翔世にも、気づかれてないといいんだけどなぁーー

気持ちの余裕がなくなると、駄目ですね。。。


シッターさんがいなくなったら、どうするんだろう??

って思ってしまいます。

でも、とりあえず、もう1ヶ月はシッターさんに

継続して、来てもらうことになりました。



今週末で、翔世が生まれて1ヶ月になります。

最近では、おっぱいを飲む力が強くなってきたような。

今日も応援クリックをお願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン



ブログランキング