昨日、おうちに無事戻ってきたから、
バタバタと時間が過ぎております。
当たり前な事ですが、大変ですね。
昨日は、夜中に2度起きて、おっぱいをあげたり、おむつを替えたりと。
半分、寝ている自分にビックリしてしまいました。
これが毎日って、、、、
赤ちゃんにも、初めて自分のおっぱいをあげました。
我が子なんだなぁーーーーって、実感がじわりと。
赤ちゃんが泣くたびに、私のおっぱいをあげてはいるんですが、
悲しい事にたくさん出ないんです。
おっぱいはこんなにも大きくなっているのに、、、、
帝王切開だからなのか??
病院では、ミルクを飲んでいただろうから??
母も、私が小さい頃はおっぱいにミルクを足していたらしいので、
遺伝なのか??
気長く頑張るしかないとは、わかっていながらも、
自分のおっぱいだけで、毎回足りないのは悲しいものです。
以前に購入しておいた電動搾乳機も活躍してます。
まず、赤ちゃんに吸ってもらって、足りない分を前回搾乳した分を
飲ませ、それでも足りなければ、ミルクにしています。
ミルクをあげてしまうと、余計にどんどんおっぱいを
飲まなくなるんですよね??
ネットで見ると、ハーブティーがよいとか、、、
この際、いろんな事にしていきたいと思ってます。
まだ始まったばかりなので、これからどんどん
おっぱいの量が増えていけばいいんだけどなぁぁぁ~~~
食事も、シッターさんに中国でおっぱいがよくでると言われている
栄養のある食べ物を、作ってもらい頑張っています。
皆様、応援のクリックをお願いします。