今日から、27週目に突入です
昨日、天津の国際病院へ妊婦検診へ行ってきました。
中国の病院には、定期的に検診に行ってましたが、
超音波検査を毎回してもらえないので、
念の為、今回国際病院にも行くことにしたのです。
前、超音波検査をしたのは、10月の初旬だったので、2ヶ月ぶりです。
心音は、聞かせてもらってはいましたが、
やっぱり目に見るのとでは、リアルさが違いますよね??
今回は主人も一緒に行っておりましたので、
赤ちゃんは元気なのかな~
いっぱい、動いてくれるかな~
っとすっごく楽しみで。
で、ちゃんと会えました
ちゃんと、目、鼻、口を横顔で見ることが出来ました。
横顔だったのですが、はっきりした顔立ちのような印象。
これは、美男子の予感 です。
すでに、親バカっぷり発揮です。
主人なんて、先生に
『どちらに似てますか??』と真顔で聞いておりました 笑
手も激しく動かしていたし、
心臓もしっかり動いて、とても元気なようです。
(助産婦さんいわく、心臓の動きを見ただけで
男の子だってわかったようです。
男の子なら、ゆっくり大きく、
女の子なら、激しく動くみたい。)
大きさも標準だと言われ、一安心です。
尿検査の結果も、ちょっと白血球が多い(プラス2)とは言われましたが、
水分をたくさん取れば大丈夫ということで、問題無しでした。
この天津の国際病院、10月までは、
専門の先生がいらっしゃったのですが、
11月に入り、辞められてしまったので、
昨日の検診は、助産婦さんと、専門外の先生(両方、欧米人)
の二人がかりでした。
ただ、専門の先生という訳ではないので、
何かあれば(心配なら)、北京まで行った方が
よいというという事でしたが、
まあ、今のところは大丈夫かなと。
元気に動いている赤ちゃんを見て、より実感が沸いてきました。
それに、最近になって、やっと胎動も激しくなってきたし。
3ヵ月後が、待ち遠しいです
最近、寝不足の日が続いております
理由は、またブログにて。
1日ワンクリックで応援をお願いします。